いっきゅうかせんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 地理 > 地形 > 河川 > いっきゅうかせんの意味・解説 

いっきゅう‐かせん〔イツキフ‐〕【一級河川】

読み方:いっきゅうかせん

国土保全または国民経済上、特に重要な水系で、河川法によって指定され河川国土交通大臣管理に当たり、一部区間都道府県知事委任する


一級河川 (いっきゅうかせん)

 河川法では、河川を一級河川と二級河川および準用河川分類している。一級河川は、国土保全上または国民経済上、特に重要な水系国土交通大臣国土交通省令により、水系ごとに名称・区間指定した河川である。この管理については、国土交通大臣直轄によって行う河川と、政令により区間指定して当該都道府県知事管理一部委任する河川がある。二級河川は、公共利害重要な関係のある河川で、一級河川の水系以外の水系から都道府県知事指定し管理を行う。このほか、上記以外の河川市町村長指定したものを準用河川という。

一級河川 (いっきゅうかせん)


一級河川 (いっきゅうかせん)




いっきゅうかせんと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「いっきゅうかせん」の関連用語

1
二級河川 デジタル大辞泉
92% |||||

2
一級河川 デジタル大辞泉
72% |||||


いっきゅうかせんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



いっきゅうかせんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
環境省環境省
Copyright © 2025 Kankyosho All rights reserved.
京浜河川事務所京浜河川事務所
Copyright (C) 2025 京浜河川事務所 All rights reserved.
日本ダム協会日本ダム協会
Copyright 2025 JAPAN DAM FOUNDATION All rights reserved.
ダム事典は、財団法人日本ダム協会によって運営されているダム便覧のコンテンツのひとつです。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS