いちばんめとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > いちばんめの意味・解説 

いちばん‐め【一番目】

読み方:いちばんめ

順序最初第一番。

歌舞伎で、1日興行最初狂言古く四番続き五番続きなどの通し狂言の一番目をさし、のち、1日2種または数種の狂言上演する場合最初のものをさす。一番目狂言

一番目物」に同じ。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「いちばんめ」の関連用語

1
一番目物 デジタル大辞泉
54% |||||

2
五十一番目のザボン デジタル大辞泉
54% |||||

3
一番目 デジタル大辞泉
50% |||||





いちばんめのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



いちばんめのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS