いちじょうほうエスエヌエスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > いちじょうほうエスエヌエスの意味・解説 

位置情報SNS

読み方:いちじょうほうエスエヌエス
別名:位置情報ソーシャルネットワーキングサービス
【英】location-based SNS

位置情報SNSとは、ソーシャルネットワーキングサービスSNS)のうち、特に現在位置ロケーション情報連携したコミュニケーション中心とするサービス総称である。

位置情報SNSの代表的なサービスとして、「Foursquare」および「Gowalla」がある。どちらも2009年半ば頃に登場した

日本でも位置ゲーの「コロプラ」をはじめとするジオメディアが、2010年初頭頃から注目され始めたそれ以降実名制の位置情報SNS「ally」の開始や、FoursquareKDDIとの提携によるauスマートフォン上でFoursquareの提供開始といった、位置情報SNSの普及の動き進みつつある。

ネットワークシステムのほかの用語一覧
位置情報:  衛星測位システム  いまどこサービス  位置情報アプリ  位置情報SNS  イマドコサーチ  位置ナビ  お手軽位置検索



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「いちじょうほうエスエヌエス」の関連用語

いちじょうほうエスエヌエスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



いちじょうほうエスエヌエスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【位置情報SNS】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS