いたずら天使チッポちゃんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > アニメ作品 > フジテレビ系アニメ > いたずら天使チッポちゃんの意味・解説 

いたずら天使チッポちゃん

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/29 06:59 UTC 版)

いたずら天使チッポちゃん
アニメ
監督 青木たかし、池野文雄(演出名義)
脚本 石黒昇、久保田圭司、安藤豊弘三宅直子
音楽 玉木宏樹
製作 フジテレビ・エンタプライズ
放送局 フジテレビ系列
放送期間 1970年3月30日 - 1970年12月31日
話数 全240話
テンプレート - ノート
プロジェクト アニメ
ポータル アニメ

いたずら天使チッポちゃん』(いたずらてんしチッポちゃん)は、1970年3月30日から同年12月31日までフジテレビ系列局で放送されていたフジテレビ・エンタプライズ製作のテレビアニメである。

天界へ戻れなくなった天使チッポが人間界で巻き起こす騒動を描いている。全240話。放送時間は毎週月曜 - 土曜 18:50 - 18:55 (日本標準時)。

フジテレビ・エンタプライズは、本作の最終回をもってセルアニメの製作を終了。替わって同社は、静止画を主とする子供向け番組『みんなよっといで』や動物番組『チンパン大いに笑う』の製作に着手した。

声の出演

スタッフ

  • 企画・製作 - フジテレビ・エンタプライズ
  • 制作 - 児玉征太郎、平尾ゆりか
  • 脚本 - 石黒昇、久保田圭司、安藤豊弘三宅直子[1]
  • 演出 - 青木喬、池野文雄
  • 作画 - 新世界映画社、若林忠雄、久保田彰三
  • 音楽 - 玉木宏樹
  • 音響 - 江間敏郎、飛行船スタジオ

主題歌

OP 「いたずら天使チッポちゃん」

  • 作詞 - 不明
  • 作曲 - 玉木宏樹
  • 歌 - 不明

脚注

  1. ^ 三宅直子『エプロン作家奮戦記―主婦からプロライターへ』三恵書房、1979年、96頁。 

参考文献

関連項目

外部リンク

フジテレビ系列 月曜 - 土曜 18:50 - 18:55
前番組 番組名 次番組
ピンチとパンチ
(1969年9月29日 - 1970年3月28日)
いたずら天使チッポちゃん
(1970年3月30日 - 1970年12月31日)
ハロー世界




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「いたずら天使チッポちゃん」の関連用語

いたずら天使チッポちゃんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



いたずら天使チッポちゃんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのいたずら天使チッポちゃん (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS