若林忠生
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/20 10:32 UTC 版)
この存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。(2025年8月)
|
若林 忠生(わかばやし ただお、1940年1月5日 - )は、日本のアニメーター、演出家。
『鉄人28号』『遊星少年パピィ』などの作画や演出を担当。『黄金バット』のアニメ用キャラクターデザインを経て『妖怪人間ベム』で初のオリジナルキャラクターをデザインした。その他の代表作『まんが日本昔ばなし』(演出・作画)『はれときどきぶた』(演出・原画)など多数。テレビアニメ創成期から活躍するベテランである[1]。
TVアニメ作品
- 妖怪人間ベム
- 黄金バット
- 鉄人28号(テレビアニメ第1作)
- 遊星少年パピイ
- 宇宙エース
- そばかすプッチー
- いたずら天使チッポちゃん
- 男一匹ガキ大将
- まんが日本昔ばなし(第2期)
- みつばちマーヤとマウシイ
- ふたごのモンチッチ
- 忍者ハットリくん
- ドタンバのマナー
- ことわざハウス
- 親子クラブ
- はれときどきぶた
TVCM
- ライオン『エメロンシャンプー』
- 中外製薬『ハナハナおじさん』ナーベル
- 出光石油
- 日本専売公社
- 『サロンパス』
- 『山本山』
- 『ムートン』
- 『大洋漁業』
- 『ポパール』
- 『日立ポンパ』
- 『山桜名刺』
- 『ホーチキ』
- 『タイガーボード』
など多数[2]。
脚注
- 若林忠生のページへのリンク