若林忠生とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 若林忠生の意味・解説 

若林忠生

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/20 10:32 UTC 版)

若林 忠生(わかばやし ただお、1940年1月5日 - )は、日本のアニメーター、演出家。

鉄人28号』『遊星少年パピィ』などの作画や演出を担当。『黄金バット』のアニメ用キャラクターデザインを経て『妖怪人間ベム』で初のオリジナルキャラクターをデザインした。その他の代表作『まんが日本昔ばなし』(演出・作画)『はれときどきぶた』(演出・原画)など多数。テレビアニメ創成期から活躍するベテランである[1]

TVアニメ作品

TVCM

  • ライオン『エメロンシャンプー』
  • 中外製薬『ハナハナおじさん』ナーベル
  • 出光石油
  • 日本専売公社
  • 『サロンパス』
  • 『山本山』
  • 『ムートン』
  • 『大洋漁業』
  • 『ポパール』
  • 『日立ポンパ』
  • 『山桜名刺』
  • 『ホーチキ』
  • 『タイガーボード』

など多数[2]

脚注

  1. ^ 『妖怪人間ベム COMPLETE DVD BOOK vol.2』ぴあ株式会社 関西支社、2019年7月26日。 
  2. ^ 『まんだらけZENBU Vol.8』まんだらけ出版部、2000年9月。 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  若林忠生のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「若林忠生」の関連用語

若林忠生のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



若林忠生のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの若林忠生 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS