いずむとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > いずむの意味・解説 

イズム【ism】

読み方:いずむ

英語の接尾辞から》

主義主張学説。「—を異にする」「—にとらわれる

多く固有名詞の下に付いて特有な主義流儀傾向などの意を表す。「早稲田—」「三菱—」




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「いずむ」の関連用語

1
サッチャーイズム デジタル大辞泉
100% |||||

2
ダダイズム デジタル大辞泉
100% |||||

3
タオイズム デジタル大辞泉
100% |||||

4
ポリセイズム デジタル大辞泉
100% |||||

5
睡眠・覚醒リズム デジタル大辞泉
100% |||||

6
マナイズム デジタル大辞泉
76% |||||


8
ヘブライズム デジタル大辞泉
58% |||||


10
イズム デジタル大辞泉
50% |||||

いずむのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



いずむのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS