あまのさぐめとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > あまのさぐめの意味・解説 

あま‐の‐さぐめ【天探女】

読み方:あまのさぐめ

天照大神(あまてらすおおみかみ)の命で天稚彦(あめのわかひこ)の問責に来た雉(きじ)を、天稚彦射殺させた邪心女神後世の「あまのじゃく」はこの女神のことともいう。


あまのさぐめ 【天探女・天佐具売】

アマアメとも。日本神話鬼女で、邪念多く人の心を探るといい、名もそれによる。天邪鬼は、この鬼女混同される。→ 天邪鬼


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「あまのさぐめ」の関連用語

1
岩船 デジタル大辞泉
100% |||||

2
天探女 デジタル大辞泉
100% |||||


4
30% |||||

5
16% |||||

6
16% |||||


あまのさぐめのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



あまのさぐめのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS