あめのわかひことは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > あめのわかひこの意味・解説 

あめ‐の‐わかひこ【天若日子/天稚彦】

読み方:あめのわかひこ

日本神話で、天孫降臨に先だち、高天原(たかまがはら)から葦原(あしはら)の中つ国平定遣わされた神。出雲降ったまま復命せず、詰問使者として雉(きじ)が派遣されてくるとこれを射殺したが、高御産巣日神(たかみむすびのかみ)にその矢を射返され死んだあめわかひこ




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「あめのわかひこ」の関連用語

1
下照姫 デジタル大辞泉
100% |||||

2
天探女 デジタル大辞泉
100% |||||

3
天若日子 デジタル大辞泉
90% |||||

4
雉の頓使い デジタル大辞泉
90% |||||


6
30% |||||





あめのわかひこのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



あめのわかひこのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS