圧縮音源とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 圧縮音源の意味・解説 

あっしゅく‐おんげん【圧縮音源】

読み方:あっしゅくおんげん

圧縮技術により、容量または情報量減らした音楽データ総称容量のみを減らす可逆圧縮と、情報量そのものも減らす非可逆圧縮二方式に分類され前者にはアップルロスレス後者にはMP3AACなどがある。音楽用CD音楽データであれば容量を約2分の1から10分の1程度にすることができ、デジタルオーディオプレーヤーなどに保存する際に利用される




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「圧縮音源」の関連用語

圧縮音源のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



圧縮音源のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS