あしかがよしたねとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > あしかがよしたねの意味・解説 

あしかが‐よしたね【足利義稙】

読み方:あしかがよしたね

[1466〜1523室町幕府第10代将軍義視(よしみ)の子延徳2年(1490)将軍となり、明応2年(1493)細川政元追われたが、永正5年(1508)再び将軍となった大永元年1521管領細川高国の乱により淡路逃れた島公方(しまくぼう)。流れ公方

[補説] 初名は義材(よしき)。明応7年(1498)に義尹(よしただ)、永正10年(1513)に義稙改名している。


足利義稙

読み方:あしかが よしたね

室町幕府第十代将軍。義政の弟義視嫡男。初名は義材、のち義尹日野富子推挙将軍任官されるが、幕政専制化を志す細川政元が富子と結び義稙廃立企て明応の政変)、義稙逃亡した大内義興に擁され再び将軍となるが、細川高国対立し京を出奔、「島の公方」「流れ公方」と呼ばれた大永3年1523)歿、58才。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「あしかがよしたね」の関連用語

あしかがよしたねのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



あしかがよしたねのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
防府市教育委員会防府市教育委員会
Copyright 2024,Hofu Virtual Site Museum,Japan
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2024 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS