あさひこしんのうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > あさひこしんのうの意味・解説 

あさひこ‐しんのう〔‐シンワウ〕【朝彦親王】

読み方:あさひこしんのう

[1824〜1891]江戸末期から明治時代皇族粟田宮中川宮などと称した公武合体派として文久3年(1863)の政変中心となり、明治維新後は久邇宮(くにのみや)と改称し伊勢神宮祭主となった尊融法親王




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「あさひこしんのう」の関連用語

1
尊融法親王 デジタル大辞泉
100% |||||

2
朝彦親王 デジタル大辞泉
100% |||||




あさひこしんのうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



あさひこしんのうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS