あいとりぷるいーはちまるにてんいちいちとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > あいとりぷるいーはちまるにてんいちいちの意味・解説 

アイトリプルイー‐はちまるにてんいちいち【IEEE 802.11】

読み方:あいとりぷるいーはちまるにてんいちいち

IEEE米国電気電子学会)が策定した無線LAN伝送方式標準規格群。1997年最初に規格統一されたIEEE 802.11の通信速度は2Mbps。続いてIEEE 802.11b(11Mbps、22Mbps)、IEEE 802.11a(54Mbps)、日本向け修正したIEEE 802.11j(54Mbps)などが策定された。以降高速化多重化図られIEEE 802.11nIEEE 802.11acIEEE 802.11ax登場しそれぞれWi-FiアライアンスによるWi-Fi 4Wi-Fi 5Wi-Fi 6という番号表記広く用いられる




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「あいとりぷるいーはちまるにてんいちいち」の関連用語

1
IEEE802.11a デジタル大辞泉
100% |||||

2
IEEE802.11ac デジタル大辞泉
100% |||||

3
IEEE802.11ax デジタル大辞泉
100% |||||

4
IEEE802.11j デジタル大辞泉
100% |||||

5
IEEE802.11n デジタル大辞泉
100% |||||

6
IEEE802.11 デジタル大辞泉
100% |||||

あいとりぷるいーはちまるにてんいちいちのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



あいとりぷるいーはちまるにてんいちいちのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS