『とびだせ!マリオくん』でのヒポポン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/07/06 04:08 UTC 版)
「ヒポポン」の記事における「『とびだせ!マリオくん』でのヒポポン」の解説
山田ゴロの漫画作品『とびだせ!マリオくん』(とその特別編)では、初めは像としてのみの登場であったが、マリオがワリオを説得するためにその伝説が語られた。その伝説は特別編で漫画化され、「カバのような外見であるのに、水に濡れるのを嫌い、砂の中を泳ぐ妙な生物」ヒポポンが、悪事を働くクロスやサバーサなど(ゲームでの各ボス)の祖先などを懲らしめ改心させる様子が描かれている。また、その後マリオランドを彼らに任せ旅立ち、サラサ・ランドなどを平和にしたともされている。クロス・サバーサ・パコの祖先とヒポポンとの闘いは細かく描かれているのだが、リッキーの祖先はその時点で彼の弟子となっており、ブー三兄弟の祖先(三兄弟ではなく1体のみ)との戦闘は簡単に終わっている。その当時にその国にはいないタタンガやワリオなどの祖先は描かれていない。
※この「『とびだせ!マリオくん』でのヒポポン」の解説は、「ヒポポン」の解説の一部です。
「『とびだせ!マリオくん』でのヒポポン」を含む「ヒポポン」の記事については、「ヒポポン」の概要を参照ください。
- 『とびだせ!マリオくん』でのヒポポンのページへのリンク