「河辺里=河崎」説
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/07 23:10 UTC 版)
「河崎 (伊勢市)」の記事における「「河辺里=河崎」説」の解説
『伊勢名所拾遺集』の注記に「河崎ト云舟着ヲ昔ハ河辺里トマヲシキ勢伊太川ヨリ舟入ナリ」とある。 『勢陽雑記』に『河辺里 近来川崎と云ふと云、人家七百軒』とある。 『伊勢名勝志』に「河辺里 山田河崎ノ地ヲ称ス、今人家櫛比シ船舶輻湊ノ地タリ」とある。 『五鈴遺響』に「河崎旧名河辺ト云、民家六百五十二宇」とある。
※この「「河辺里=河崎」説」の解説は、「河崎 (伊勢市)」の解説の一部です。
「「河辺里=河崎」説」を含む「河崎 (伊勢市)」の記事については、「河崎 (伊勢市)」の概要を参照ください。
- 「河辺里=河崎」説のページへのリンク