鱝とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 鱝の意味・解説 

えい〔えひ〕【×鱝/×鱏/海魚】

読み方:えい

エイ目軟骨魚類総称。体は扁平で、ひし形ないし円形をし、尾は細長い。目は背面にあり、口とえらあなとは腹面に開く。えらあなは五対または六対ある。大部分海産であるが淡水にすむものもある。卵生、または卵胎生世界に約350種、日本近海にはアカエイ・イトマキエイ・シビレエイなど約50種が分布 夏》




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鱝」の関連用語

鱝のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鱝のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS