青木遺跡 (米子市) 青木遺跡 (米子市)の概要

青木遺跡 (米子市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/21 22:21 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
画像提供依頼:風景の画像提供をお願いします。2018年6月

座標: 北緯35度23分54.7秒 東経133度22分0.9秒 / 北緯35.398528度 東経133.366917度 / 35.398528; 133.366917

青木遺跡
位置図

概要

1971年(昭和46年)~1977年(昭和47年)、県営住宅団地造成に伴う発掘調査によって発見された。遺跡の大半は発掘調査後の団地造成により消滅したが、隣接する福市遺跡に続き保存運動が起こり、1978年(昭和48年)にH地区の一部約4ヘクタールが国の史跡に指定された。

発掘調査は40ヘクタールを対象に実施され、竪穴住居跡、掘立柱建物跡、貯蔵穴古墳などの遺構が1,000基以上も検出された。福市遺跡同様に、弥生集落の構成単位が確認されたほか、鳥取県西部では比較的事例の少ない前期古墳が確認され、注目された。また、これらの遺構とともに大量の土器が出土し、当地域の編年標式遺跡の一つとなっている。土器の他には、石器石鏃、石斧、石包丁、敲石等)、鉄器(鉄刀、刀子、鉄鎌)、土製品(分銅型土製品、土馬、土牛、土製勾玉、土製鏡)、玉類や銅鏡など数万点の出土があった。

遺跡は環境整備(公園化)がはかられ、公開されている。

脚注

[脚注の使い方]

関連項目

外部リンク


  1. ^ 青木遺跡 - 国指定文化財等データベース(文化庁


「青木遺跡 (米子市)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「青木遺跡 (米子市)」の関連用語

青木遺跡 (米子市)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



青木遺跡 (米子市)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの青木遺跡 (米子市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS