電車でGO!3通勤編 収録路線

電車でGO!3通勤編

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/20 22:45 UTC 版)

収録路線

※難易度はゲームモード。鉄人モードではすべて上級で固定。

九州

鹿児島本線
  • 初級
813系 普通(二日市駅→博多駅)
  • 中級
811系 普通(二日市駅博多駅
  • 上級
787系 特急有明」(鳥栖駅→博多駅)
キハ72系 特急「ゆふいんの森」(鳥栖駅→博多駅)
  • 開発当時は弥生が丘駅が開業直前で、付近には工事中であることを知らせるため警笛標識が設置されている[3]
  • キハ72系「ゆふいんの森」は実際に朝のダイヤが設定されていないため、朝の時間帯を選択した場合でも昼のダイヤで運転することになる。
篠栗線
  • 中級
キハ200系 快速(篠栗駅→博多駅)
キハ66系 普通(篠栗駅→博多駅)
キハ58系 普通(篠栗駅→博多駅)
  • 現在の「福北ゆたか線」の一部を構成する区間。開発当時は電化開業直前で、車両は気動車だが線路脇には架線柱が立っている。吉塚駅も高架化工事中であった。
  • キハ58系は路線選択画面でSELECTボタンを押すとキハ66系から変化する。性能は山陰本線のものと変わらないが、こちらの方が若干難易度が低い。

関東

中央・総武緩行線
  • 初級
209系500番台 各駅停車(新宿駅→秋葉原駅
  • 中級
205系 各駅停車(新宿駅→秋葉原駅)
201系 各駅停車(新宿駅→秋葉原駅)
  • リアルタイムモードを選択した場合、総武線への直通運転が終了して東京駅発着となる早朝および深夜の時間帯であっても、総武線直通列車の運転となる[4]
中央線快速
  • 中級
201系 中央特快(新宿駅→東京駅)
  • 終着駅である東京駅は停止位置から車止めまでの距離が短いため、鉄人モードにおいては場内信号が注意現示となり、駅進入時には速度を45 km/h以下に落とした上でATS確認を行わなければならない。[2]

近畿

山陽本線JR神戸線
  • 初級
207系 普通(神戸駅西明石駅
  • 中級
221系 快速(神戸駅→西明石駅)
  • 上級
201系 普通(神戸駅→西明石駅)
205系 普通(神戸駅→西明石駅)
223系 新快速(神戸駅→西明石駅)
山陰本線嵯峨野線
  • 上級
キハ58系 普通(亀岡駅京都駅
  • この路線は初代と『プロフェッショナル仕様』に収録された電化前の旧線で、グラフィックなどを改良して再収録。ただしこれまでの作品に比べ車両性能が低く設定されているので、難易度は高くなっている。
  • 終着駅である京都駅は停止位置から車止めまでの距離が短いため、鉄人モードにおいては場内信号が注意現示となり、駅進入時には速度を45 km/h以下に落とした上でATS確認を行わなければならない。[2]
  • 現在の嵯峨嵐山駅の表記に関しては、『プロフェッショナル仕様』では表記が非電化時代の駅名である「嵯峨」に修正されていたが、本作では再び「嵯峨嵐山」に戻されている。

  1. ^ タイトル表記は1999年
  2. ^ a b c ブレーキを1以上入れた状態で確認ボタンを押す。確認ミスによる減点はないが、ATSが作動して緊急停車させられる。
  3. ^ 後の『プロフェッショナル2』では開業済。
  4. ^ 2020年3月14日のダイヤ改正で中央・総武緩行線はほぼ全ての列車が直通運転を行うようになった。






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「電車でGO!3通勤編」の関連用語

電車でGO!3通勤編のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



電車でGO!3通勤編のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの電車でGO!3通勤編 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS