石上朋美 来歴

石上朋美

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/02 20:11 UTC 版)

来歴

神奈川県横須賀市出身。北鎌倉女子学園卒業。

東京藝術大学音楽学部声楽科首席にて卒業、同大学大学院修士課程オペラ科修了。

第10回松田トシ賞受賞。第40回日伊声楽コンコルソ第2位、同時に歌曲賞受賞、イタリアにて第10回オペラ国際コンコルソ第2位受賞など国内外で多数受賞。

2004年日本オペラ団体主催の若手育成オペラ公演『フィガロの結婚』伯爵夫人役で本格オペラデビュー。イタリアオルヴィエートにおいて第10回オペラ国際コンクールで第2位を受賞し、同時にマンチネッリ歌劇場におけるデビュー権を獲得。翌年には『フィガロの結婚』伯爵夫人役にてイタリアデビューも果たす。

2007年大田区民オペラ「ノルマ」アダルジーザ役にて出演。ノルマ役の林康子と共演し、好評を博す。

2008年より文化庁海外派遣研修員、野村国際文化財団奨学生として、ジェノヴァ・トリノに留学。

トリノにおいて、O.F.I(Orchestra Filamonia Italia)主催の2009年シーズンオペラオーディションに合格。3月公演『カルメン』ミカエラ役、5月公演『蝶々夫人』タイトルロールにて出演。2010年にはフィレンツェにおいて、ベルグラード国際歌劇場常任指揮者のD.サヴィッチのもと蝶々夫人役を演じ、「純日本人の最高の蝶々夫人」と称された。

脚注




「石上朋美」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  石上朋美のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「石上朋美」の関連用語



石上朋美のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



石上朋美のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの石上朋美 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS