渡辺和昭のしゃべってしゃべって60分 渡辺和昭のしゃべってしゃべって60分の概要

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 渡辺和昭のしゃべってしゃべって60分の解説 > 渡辺和昭のしゃべってしゃべって60分の概要 

渡辺和昭のしゃべってしゃべって60分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/29 00:56 UTC 版)

渡辺和昭のしゃべってしゃべって60分
ジャンル トーク
放送期間 2002年9月23日 -
放送時間 不定
放送局 ラジオNIKKEI
パーソナリティ 渡辺和昭
出演 #出演者参照
テーマ曲 #テーマ曲参照
公式サイト 公式サイト
テンプレートを表示

不定期放送(おもに月 - 金曜の祝日や、年末年始東京株式市場休場中、および中央競馬非開催の土・日曜に特別番組として随時放送)であるものの、放送開始より13年を経過、2009年1月1日には50回目に到達した。

なお、パーソナリティの渡辺は2017年6月をもってラジオNIKKEIのアナウンス職から離れ、2019年6月をもって日経ラジオ社を定年退職したため、2018年1月の放送をもって放送が中断されているが、ラジオNIKKEI側では番組終了についてのアナウンスはされておらず、番組のホームページやTwitterについてはそのまま残されている。

概要

ラジオNIKKEIの競馬実況アナウンサーや社内外の関係者が、ハロー!プロジェクト(ハロプロ)のコンサートやイベントへの参加体験、またTV番組や写真集などの刊行物を見ての感想を熱く語るという番組。出演者らは「関係者招待での“見物”や、関係者としてハロプロメンバーに会える」という状況ではなく、ファンクラブ優先予約などを駆使して「自力でチケットを購入して参戦」するという、いわば一般のファンと同じ状況下で、客席側からコンサートやイベント、握手会に参加している。番組には聴取者のハロプロファン(放送では「ヲタ」「ヲタもだち」などと呼ばれることも多い)からの投稿を交えた“ハロプロファン同士の観戦記、反省会”といった部分が色濃く反映されている。

放送日

基本的に祝日編成で他の特番などが入らずに余ってしまった時間を“穴埋め”している存在のため、祝日に必ず放送があるわけではない。ラジオNIKKEIでは毎年「海の日」と「天皇誕生日」を株式特番デーとしているほか、月曜日や金曜日が祝日となった場合に中央競馬が3日連続で開催されることがあり、それに伴って実況中継が放送されるため、これらの日には当番組の放送が行われなかったこともある。

祝日に放送できなかった場合や、放送があったものの時間内に読みきれなかった投稿が多くあった場合、ラジオ放送とは別内容で“延長戦”や“番外編”などと称して、インターネット限定で“公開”されている回もある。

放送時間

番組タイトルに「…60分」とあるが、これは番組開始当初が60分番組だったためで、毎回放送時間は異なる。番組史上最長は、2010年11月30日放送での150分である。番組開始時刻も毎回異なる。


  1. ^ 急ですが、チャット大会開催します(番組サイト、2005年1月9日)
  2. ^ a b c 2004年のしゃべってを振り返る_| ̄|○ (番組サイト、2004年12月31日)
  3. ^ a b コラムだよん「番組の成り立ちと番組タイトル」(旧番組サイト) - ウェイバックマシン(2003年9月21日アーカイブ分)
  4. ^ a b c d オンデマンド一覧(番組サイト) - ウェイバックマシン(2007年9月30日アーカイブ分)
  5. ^ 9月10日は何の日(番組サイト)
  6. ^ えっ、もう次走決定?!(番組サイト、2011年1月1日)


「渡辺和昭のしゃべってしゃべって60分」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「渡辺和昭のしゃべってしゃべって60分」の関連用語

渡辺和昭のしゃべってしゃべって60分のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



渡辺和昭のしゃべってしゃべって60分のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの渡辺和昭のしゃべってしゃべって60分 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS