権近 権近の概要

権近

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/06 14:49 UTC 版)

権近
各種表記
ハングル 권근
漢字 權近
発音: ヒュジョン
ローマ字 Gwon Geun
テンプレートを表示

人物

慶尚道安東出身。李穡の門人で朱子学を修め、18歳で文科に及第、成均館大司成等を歴任したが、高麗時代末期には政争に巻き込まれ流配された。李朝建国後には、議政府参政事等を歴任、私兵の廃止を主張して王権確立に努力したほか、対明関係改善に功があった。文学、経学に優れ、経世の文書や事大の表箋など、高麗時代の公文書の多くを撰述した。太宗の即位の際には「受禅の教書」を作成した。著書に「陽村集」「入学図説」「礼記浅見録」等がある。

参考文献

  • 「世界大百科事典」平凡社 2007年
  • 「アジア人物史 第7巻」集英社 2022年



「権近」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  権近のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「権近」の関連用語

権近のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



権近のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの権近 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS