南魚沼市立塩沢中学校 南魚沼市立塩沢中学校の概要

南魚沼市立塩沢中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/06 07:48 UTC 版)

南魚沼市立塩沢中学校
北緯37度01分53秒 東経138度51分10秒 / 北緯37.03145度 東経138.85271度 / 37.03145; 138.85271座標: 北緯37度01分53秒 東経138度51分10秒 / 北緯37.03145度 東経138.85271度 / 37.03145; 138.85271
過去の名称 塩沢町立塩沢中学校
国公私立の別 公立学校
設置者 南魚沼市
併合学校 塩沢町立塩沢中学校
塩沢町立石打中学校
塩沢町立中之島中学校
塩沢町立上田中学校
設立年月日 1972年
共学・別学 男女共学
学校コード C115222600019
中学校コード 150220
所在地 949-6439
外部リンク 塩沢中学校
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

概要

1972年に開校。全校生徒数約460名(1年約170名・2年約120名・3年約170名、2021年度[1])。

沿革

  • 1972年 - 塩沢町立の中学校4校を統合し、(新)塩沢町立塩沢中学校が開校する。(名目統合)
  • 2001年10月28日 - 統合30周年記念式典挙行。
  • 2005年10月1日 - 南魚沼市への編入合併に伴い現校名に改称し、同時に現住所となる。
  • 2021年10月30日 - 統合50周年記念式典

通学区域

#外部リンクを参照。

進学前小学校

  • 南魚沼市立上田小学校
  • 南魚沼市立栃窪小学校
  • 南魚沼市立塩沢小学校
  • 南魚沼市立中之島小学校
  • 南魚沼市立石打小学校
  • 南魚沼市立上関小学校

交通

著名な出身者

関連項目

外部リンク


  1. ^ 南魚沼市立塩沢中学校”. www.minamiuonuma.ed.jp. 2019年12月24日閲覧。
  2. ^ 南魚沼市立塩沢中学校”. www.minamiuonuma.ed.jp. 2019年12月24日閲覧。


「南魚沼市立塩沢中学校」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「南魚沼市立塩沢中学校」の関連用語

南魚沼市立塩沢中学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



南魚沼市立塩沢中学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの南魚沼市立塩沢中学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS