ロック・リーの青春フルパワー忍伝 テレビアニメ

ロック・リーの青春フルパワー忍伝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/26 08:57 UTC 版)

テレビアニメ

NARUTO -ナルト- SD ロック・リーの青春フルパワー忍伝』(ナルト エスディー ロック・リーのせいしゅんフルパワーにんでん)のタイトルで、2012年4月3日から2013年3月26日までテレビ東京系列にて放送された。ナレーションは大川透。なお、SDは「エスディー」と発音するが、ロゴには「すごいどりょく」とルビが振られている。

アニメオリジナルエピソードが多く、たまに作画が本編アニメのものになる演出が入ることがある。漫画版とは違いアニメオリジナルエピソードには現代の子供たちの両親の世代でも理解できないようなネタ[3] や、社会風刺ネタ、メタ発言[4] が多い。

2013年10月1日からは『NARUTO -ナルト- SD ロック・リーの青春フルパワー忍伝 もういっちょ』のタイトルとして再放送されているが、季節ネタなどの話が飛ばされていることから、実質的なセレクション放送となっている。

なお、この話登場以前に本編『疾風伝』内にておまけコーナーで5回にわたって『ロック・リーおちゃらけ外伝』が放送された事がある。実質的にはこれが前身である。

スタッフ

  • 原作 - 平健史、岸本斉史「ロック・リーの青春フルパワー忍伝」(集英社「最強ジャンプ」連載)
  • プロデューサー - 白石誠(第1話 - 第26話)→圡方真(第27話 - 第51話)(テレビ東京)、朴谷直治(studioぴえろ)
  • シリーズ構成 - 横谷昌宏下山健人
  • キャラクターデザイン - 田中ちゆき
  • 美術監督 - 高木佐和子
  • 色彩設計 - 阿部紀子
  • 撮影監督 - 横尾和美、飯島亮(第4話・第5話)
  • 音響監督 - えびなやすのり
  • 音楽 - 安部純、武藤星児
  • 音楽協力 - テレビ東京ミュージック
  • プランニングマネージャー - 廣部琢之(テレビ東京)
  • 撮影監督補佐 - 脇顯太朗(旭プロダクション
  • オフライン編集 - 森田清次、大野雄一(森田編集室)
  • ビデオ編集 - 河村圭太、長尾和弘(Good Job Tokyo)
  • 音響効果 - 長谷川卓也(サウンドボックス
  • サウンド・ミキサー - 蝦名恭範(サウンドチーム・ドンファン)
  • 録音スタジオ - スタジオごんぐ
  • 音響制作 - 楽音舎
  • 番組宣伝 - 野口かず美(テレビ東京)
  • アシスタントプロデューサー - 京谷知美(テレビ東京)、田中奈都湖(studioぴえろ)
  • 制作デスク - 富岡亮(第27話 - 第51話)
  • 設定制作 - 小野隆宏(第1話 - 第10話)→ 渡邉由美子(第11話 - 第14話)、中島功二
  • 文芸制作 - 渡邉由美子(第1話 - 第10話)、今村美緒
  • 助監督 - 拙者五郎(第1話 - 第26話)
  • 監修 - むらた雅彦(第27話 - 第51話)
  • 監督 - むらた雅彦(第1話 - 第26話)→拙者五郎(第27話 - 第51話)
  • アニメーション制作 - studioぴえろ
  • 製作 - テレビ東京集英社studioぴえろ

主題歌

オープニングテーマ

「GIVE LEE GIVE LEE ロック・リー」(第1話 - 第26話)
作詞:mildsalt / 作曲:マーティ・フリードマン / 編曲:クリス・インペリテリ / アーティスト:アニメタルUSA×影山ヒロノブ
ラブソング」(第27話 - 第51話)
作詞・作曲:オカモトショウ / 編曲・アーティスト:OKAMOTO'S

エンディングテーマ

「TWINKLE TWINKLE」(第1話 - 第13話)
作詞:いしわたり淳治 / 作曲・編曲:Hans.W / アーティスト:Secret(シークレット)
GO! GO! HERE WE GO! ロック・リー」(第14話 - 第26話)
作詞・作曲・編曲:前山田健一 / アーティスト:私立恵比寿中学
「大丈夫、僕ら」(第27話 - 第39話)
作詞:ユーズ・Monch / 作曲:ユーズ・Monch・RYLL / 編曲:RYLL / アーティスト:RAM WIRE(ラムワイヤー)
「イチャイチャチュッチュキャピキャピラブラブスリスリドキドキ」(第40話 - 第51話)
作詞・作曲:坂口喜咲 / 編曲:島田昌典 / アーティスト:HAPPY BIRTHDAY

各話リスト

放送日 話数 サブタイトル 脚本 絵コンテ 演出 作画監督 原作巻 もういっちょ
放送日
2012年
4月3日
第1話 ロック・リーは忍術の使えない忍者です 下山健人 むらた雅彦 田中ちゆき オリジナル 2013年
10月1日
ロック・リーのライバルはナルトです
4月10日 第2話 恋もまた青春の一部なのです 黒川智之 津曲大介 1巻、オリジナル 10月8日
愛とはふたりで愚かになることです
4月17日 第3話 天才忍者ネジと勝負なのです 向井雅浩 熨斗谷充孝 鈴木伸一 1巻、オリジナル 10月15日
テンテンには譲れない戦いがあるのです
4月24日 第4話 それでもガイ先生はやってない…です 宮田由佳 浪速勉 堀内直樹 高橋直樹 オリジナル、1巻 10月22日
カカシ先生はガイ先生のライバルです
5月1日 第5話 木ノ葉丸に拳法を教えるのです 横谷昌宏 細田雅弘 小山知洋 1巻、オリジナル 10月29日[5]
健康診断は勝負パンツで挑みます
5月8日 第6話 木ノ葉の里の大運動会です 下山健人 むらた雅彦 富田恵美
福世真奈美
オリジナル 11月5日[6]
騎馬戦は青春の醍醐味です
5月15日 第7話 大蛇丸はさそり座B型です 拙者五郎 甲田正行 オリジナル [7]
ラブレターは最大の罠なのです
5月22日 第8話 火影だってハゲる時はハゲるのです 横谷昌宏 西本由紀夫 鈴木伸一 1巻、オリジナル 11月12日
大蛇丸はとってもしつこい男なのです
5月29日 第9話 ヒナタはネジのいとこなのです 宮田由佳 浪速勉 堀内直樹 高橋直樹 2巻、オリジナル 11月19日
ヒナタの弱点はナルトです
6月5日 第10話 チームワークこそ青春の証です 横谷昌宏 細田雅弘 小山知洋 2巻、オリジナル 11月26日
犯人はこの中にいる!です!
6月12日 第11話 古都といえば、修学旅行です! 下山健人 黒川智之 高村雄太
黒川智之
山口杏奈、富田恵美
津曲大介
オリジナル 12月3日
女子の部屋と書いてお菓子箱です!
6月19日 第12話 忍術禁止の体験学習なのです 熨斗谷充孝 鈴木伸一 オリジナル -
サクラさんと相合傘をしたいのです
6月26日 第13話 師弟対決!ロック・リーVSマイト・ガイです 宮田由佳 マツシタヒロユキ 許平康
西片康人
田中ちゆき
下島誠
2巻 12月10日
ガイ先生を超えるのです!
7月3日 第14話 忍者人気を取り戻すのです! 下山健人 まんきゅう春日森春木
林リン、大利根月朗
堀内直樹 高橋直樹 オリジナル -
デス!
7月10日 第15話 ドキドキ☆プール開きです 横谷昌宏 細田雅弘
又野弘道
又野弘道 小山知洋 オリジナル
ワクワク♥おろちプール園です
7月17日 第16話 3つ巴の料理ショーです! 下山健人 向井雅浩 三家本泰美 鈴木伸一
阿部千秋
オリジナル
ガイ先生を薄くするのです!
7月24日 第17話 ROAD TO GUYです! 宮田由佳 黒川智之
ユキヒロマツシタ
黒川智之 中村純子
津曲大介
オリジナル
実録!木ノ葉の里の妄想映画祭です!
7月31日 第18話 ドキッ!忍者だらけの花火大会です! 下山健人 浪速勉 堀内直樹 高橋直樹 オリジナル
ギクッ!テンテンの様子がオカシイです!
8月7日 第19話 夏はやっぱり貝パンスタイルです! むらた雅彦 山口杏奈
福世真奈美
1巻、オリジナル
スイカップを巡る激闘です!
8月14日 第20話 我愛羅くんと仲良くなろう。です! 横谷昌宏 又野弘道 小山知洋 1巻、オリジナル 12月17日
ロック・リーのニセモノ現る!です!
8月21日 第21話 寝苦しい夜は身も凍る怖い話です 西本由紀夫 三家本泰美 鈴木伸一 オリジナル -
火影様の涙は飾りじゃないのです!
8月28日 第22話 宿題とは期限前日にやるのが基本です! 下山健人 黒川智之 濁川敦 甲田正行 オリジナル
3年リー組!ガイ班です!
9月4日 第23話 ナルトがリーでリーがナルトで、です! 宮田由佳 浪速勉 堀内直樹 高橋直樹 2巻 12月24日
九尾くんとお散歩するのが夢です!
9月11日 第24話 サイ。をプロデュースです! 今村美緒 拙者五郎 津曲大介
山口杏奈
オリジナル -
綱手さまのハートをGETYOUです
9月18日 第25話 我愛羅くんの胸キュン☆初恋デートです 横谷昌宏 又野弘道 小山知洋 オリジナル
大蛇丸からのプレゼントです
9月25日 第26話 蒼い炎の逃球児・ドッジ☆リーです 下山健人 中野一巳
西田健一
萩原露光 富田恵美
田中ちゆき
オリジナル
ブラック企業の言いなりはコリゴリです
10月2日 第27話 まわらないお寿司初体験です! 熨斗谷充孝 鈴木伸一 オリジナル
友情・努力・勝利は永遠の三原則です!
10月9日 第28話 食欲の秋!マツタケ狩りに行くのです! 柳屋圭宏
吉岡忍
関谷真実子
吉岡忍
藤原潤
中野良一
オリジナル
リーとネジ、決別の時です!
10月16日 第29話 我愛羅くんを接待するのです! 濁川敦 山口杏奈
福世真奈美
オリジナル
秋のダイエット大作戦です!
10月23日 第30話 秋の忍術安全運動です! 宮田由佳 浪速勉 堀内直樹 高橋直樹 オリジナル
先輩の芸術はいつでも爆発中です!
10月30日 第31話 温泉は混浴に限るのです! 横谷昌宏 西田健一
斉藤哲人
小平麻紀 津曲大介、中村純子
甲田秀人
オリジナル
10月27日は大蛇丸の誕生日!でした…
11月6日 第32話 サクラさんに看病してもらうのです! 竹内利光 又野弘道 小山知洋 オリジナル
ロック・リーに清き一票を!です!
11月13日 第33話 マイト・ガイ 愛と髪の日々です 柿村イサナ 拙者五郎 甲田正行 オリジナル 2014年
1月14日
ナレーションに挑戦するのです!
11月20日 第34話 一楽の危機を救うのです! 下山健人 西本由紀夫 三家本泰美 鈴木伸一 オリジナル -
休みの日も修行です!
11月27日 第35話 いきもののお世話は大変なのです 宮田由佳 浪速勉
西田健一
福本潔 菊地功一
輿村忠美
3巻、オリジナル
ナルトにほえろ!です
12月4日 第36話 テンテンvsテマリです! 柿村イサナ 濁川敦
中野一巳
濁川敦 山口杏奈
富田恵美
3巻、オリジナル 2月11日
大蛇丸の婚活です!
12月11日 第37話 ガイ先生が火影さまなのです! 竹内利光 浪速勉 堀内直樹 高橋直樹 3巻、オリジナル 1月21日
IQ200はめんどくさいのです
12月18日 第38話 暁のアジトに潜入です! 宮田由佳 にいどめとしや
西田健一
萩原露光 津曲大介
田中ちゆき
3巻 1月28日
決死の脱出大作戦です!
12月25日 第39話 クリスマスは恋の最終決戦です! 下山健人 又野弘道 小山知洋 オリジナル -
大掃除は一年間の後悔と恥を洗い流すことです!
2013年
1月8日
第40話 お正月からメンツをかけた人生すごろくです! 拙者五郎
許平康
富田恵美、中村純子
田中ちゆき
オリジナル 1月7日
ナルトを見極めるのです!
1月15日 第41話 終わらない悪夢なのです 横谷昌宏 熨斗谷充孝 鈴木伸一、小林ゆかり
安斉佳恵
オリジナル -
未来から来たカラクリです!
1月22日 第42話 虫愛づるシノ、です 柿村イサナ 久保太郎
石山タカ明
福本潔 輿村忠美 オリジナル 2月18日
テンテン、乙女の戦場で炎上です!
1月29日 第43話 存在感を消したい17の夜です 下山健人 濁川敦
西田健一
濁川敦 甲田正行 オリジナル 2月25日
トイレ掃除は心も綺麗にするのです!
2月5日 第44話 撒いた豆は後でスタッフが美味しく頂いたのです! 竹内利光 浪速勉 堀内直樹 高橋直樹 オリジナル、4巻 2月4日
狙われた雷影さまです!
2月12日 第45話 熱くて熱い雪像コンテストです! 宮田由佳 ユキヒロマツシタ
水野和則
白川巨椋 山口杏奈
田中ちゆき
オリジナル -
男の戦場はバレンタインです!
2月19日 第46話 伝説の三忍、自来也さまです! 下山健人 又野弘道 小山知洋 4巻 3月4日
いざ、女湯に突入です!
2月26日 第47話 犬の友だちは犬なのです 柿村イサナ 西田健一
小平麻紀
小平麻紀 富田恵美
津曲大介
オリジナル、4巻 3月11日
ついにあの忍がやってきたのです!
3月5日 第48話 いよいよヤマト隊長が任務に登場です 宮田由佳 西本由紀夫 三家本泰美 鈴木伸一 3巻、オリジナル 3月18日
木ノ葉・オブ・ザ・デッドです!
3月12日 第49話 ホワイトデー撲滅同盟なのです! 竹内利光 浪速勉
石山タカ明
福本潔 輿村忠美 オリジナル -
おひな様を片付けるのです!
3月19日 第50話 ガイ先生をお世話するのです! 今村美緒 濁川敦 福世真奈美
田中ちゆき
オリジナル
綱手さまのお見合いです!
3月26日 第51話 最期の戦い 下山健人 拙者五郎 甲田正行 オリジナル、2巻 3月25日
最後の任務はSランク級です![8]

放送局

放送地域 放送局 放送期間 放送日時 放送系列 備考
関東広域圏 テレビ東京 2012年4月3日 - 9月25日
2012年10月2日 - 2013年3月26日
火曜 18:00 - 18:30
火曜 17:30 - 18:00
テレビ東京系列 製作局
字幕放送
北海道 テレビ北海道 同時ネット
字幕放送
愛知県 テレビ愛知
大阪府 テレビ大阪
岡山県・香川県 テレビせとうち
福岡県 TVQ九州放送
日本全域 AT-X 2012年4月11日 - 9月26日
2012年10月3日 - 2013年4月3日
水曜 9:30 - 10:00
水曜 21:30 - 22:00
アニメ専門CS放送 リピート放送あり

ミニコーナー版

NARUTO -ナルト- 疾風伝』の次回予告後のおまけで、2012年3月中に5週に渡って放送された。

話数 疾風伝
放送話
サブタイトル 脚本 絵コンテ 演出 作画監督
2012年
3月2日
第252話 月間マンスリー企画 ロック・リーおちゃらけ外伝 その1 彦久保雅博 伊達勇登 福世真奈美
3月9日 第253話 月間マンスリー企画 ロック・リーおちゃらけ外伝 その2 千葉克彦 菅井嘉浩 小野田雄亮 岩田幸子
3月16日 第254話 月間マンスリー企画 ロック・リーおちゃらけ外伝 その3 武上純希 岸川寛良 富田恵美
3月23日 第255話 月間マンスリー企画 ロック・リーおちゃらけ外伝 その4 吉田伸 拙者五郎 高山秀樹 古矢好二
3月30日 第256話 月間マンスリー企画 ロック・リーおちゃらけ外伝 その5 鈴木やすゆき 石井久志 石崎裕子

  1. ^ アニメでもキャストの順番は2番目。
  2. ^ 第30話エンディングのクレジットでは高木と誤表記された。
  3. ^ パスポートを求められた際にパスポートサイズのビデオカメラを提示した(SONYが発売したパスポートサイズのビデオカメラのこと)。
  4. ^ 大蛇丸が空港というアニメの世界観上存在しない施設を口にする
  5. ^ テレビ大阪、テレビ愛知は第6話放送
  6. ^ テレビ大阪、テレビ愛知は第7話放送
  7. ^ テレビ大阪、テレビ愛知では放送したが、テレビ東京は未放送。
  8. ^ 次回予告として「ヤマト隊長、喜びの入学式です!」「始業式はヤマト隊長も一緒です!」をウソ予告。


「ロック・リーの青春フルパワー忍伝」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロック・リーの青春フルパワー忍伝」の関連用語

ロック・リーの青春フルパワー忍伝のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロック・リーの青春フルパワー忍伝のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロック・リーの青春フルパワー忍伝 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS