ブタリタリ ブタリタリの概要

ブタリタリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/09 21:44 UTC 版)

ブタリタリ
ブタリタリの地図
地理
場所 太平洋
座標 北緯3度09分 東経172度50分 / 北緯3.150度 東経172.833度 / 3.150; 172.833 (Butaritari)
諸島 ギルバート諸島
面積 13.49 km2 (5.21 sq mi)
最高標高 3 m (10 ft)
行政
人口統計
人口 4,346(2010 人口調査年時点)
人口密度 322 /km2 (834 /sq mi)
民族 I-Kiribati 99.7%
テンプレートを表示
ブタリタリ環礁の地図。北東にマキン島の一部が書き込まれている。

地理

マキン島の南西約6kmの地点に位置する、東西30km、南北15kmほどの環礁である。環礁西側に水道があり、内部のラグーンは水深が大きい。環礁南側はほぼひとつながりの陸地になっており、この部分をブタリタリ島と呼ぶこともある。陸地面積は13.6km2である。人口は全体で4000人近いとみられ、うち約2000人が住むブタリタリ村はタラワ島外ではキリバス最大の集落である。

気候はマキン島と似ており、降水量が多い。

歴史

イギリスにより植民地化された。

第二次世界大戦中には日本軍が占領して環礁内に水上機の基地を設けた。反攻するアメリカ軍との間で戦場となり、1942年にはマキン奇襲、1943年にはマキンの戦いが行われた。

交通

エアー・キリバスのタラワからの国内線が週3便ある(2021年9月現在)[1]

外部リンク


  1. ^ キリバス共和国ガイドブック p.27(太平洋諸島センター) 2021年10月22日閲覧


「ブタリタリ」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブタリタリ」の関連用語

ブタリタリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブタリタリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブタリタリ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS