cadenceとは? わかりやすく解説

cadence

別表記:ケイデンス

「cadence」とは・「cadence」の意味

「cadence」はビジネス用語として使われる英単語で、一般的にはリズム」「律動」「調子」などの意味を持つ。ビジネス文脈では、プロジェクトタスク進行ペースや、定期的なミーティング報告サイクルを指すことが多い。

「cadence」の発音・読み方

「cadence」の発音は「ケイデンス」であり、アクセント第1音節に置かれる英語では /kéɪdəns/ と表記される

「cadence」の語源・由来

「cadence」は、ラテン語の「cadentia」(落ちること)から派生した言葉である。これは、音楽終わり向かって徐々に減速するリズムや、文章終わり向かって徐々に弱まる調子を表すために使われるようになった

「cadence」を含む英熟語・英語表現

「cadence」を含む英熟語英語表現には、以下のようなものがある。 1.keep up the cadence」リズム維持する
2. 「find one's cadence」自分ペースを見つける
3. 「maintain a steady cadence」定期的なペースを保つ

「cadence」に関連する用語の解説

「release cadence」とは

release cadence」は、ソフトウェア開発において、新しバージョン機能リリースが行われるペースサイクル意味する。これは、開発チーム定期的にプロジェクト進捗評価し顧客価値提供するための重要な要素である。

「regular cadence」とは

regular cadence」は、一定のペースリズム物事進行することを指す。ビジネス文脈では、定期的なミーティング報告プロジェクト進捗などが一定のサイクル行われること意味する

「cadence(音楽用語)」とは

音楽用語としての「cadence」は、楽曲終わり向かって徐々に減速するリズムや、和声進行終結部分を指す。これは、リスナー楽曲終わり感じさせる効果がある。

「cadence社(半導体の会社名)」とは

Cadence Design Systems, Inc.」は、アメリカ半導体設計ソフトウェア企業である。同社は、電子設計自動化EDAソフトウェアや、半導体IP知的財産)の提供を行っている。

「cadence」の使い方・例文

1. The team needs to maintain a consistent cadence in their project updates.(チームプロジェクト更新一貫したケイデンス維持する必要がある。)
2. The manager set a monthly cadence for performance reviews.(マネージャーは、業績評価のための月次ケイデンス設定した。)
3. The speaker's cadence was slow and deliberate.(話し手ケイデンスゆっくりと意図的であった。)
4. The software development team follows a two-week release cadence.(ソフトウェア開発チームは、2週間ごとのリリースケイデンスに従っている。)
5. The company has a quarterly cadence for financial reporting.(その会社は、財務報告のための四半期ごとのケイデンス持っている。)
6. The runner found her ideal cadence during the race.(ランナーレース中に理想的なケイデンス見つけた。)
7. The meeting cadence was adjusted to better align with project milestones.(ミーティングケイデンスは、プロジェクトマイルストーンにより適合するように調整された。)
8. The writer's cadence in the essay was engaging and persuasive.(作家エッセイケイデンス魅力的説得力があった。)
9. The team struggled to find a suitable cadence for their work.(チームは、仕事適したケイデンスを見つけるのに苦労した。)
10. The cadence of the music was soothing and relaxing.(音楽ケイデンス癒し効果があり、リラックスできるものであった。)

ケーデンス【cadence】

読み方:けーでんす

自転車で、単位時間当たりのペダルクランク)の回転数。ふつう、1分当たりの回転数表し単位rpmケイデンス


ケーデンス[cadence]

終止形のこと。曲の最後トニックへのかえり方を分類したもの。ドミナント7thからトニックにいく形、サブ・ドミナントからトニックにいく形、サブ・ドミナント・マイナーからトニックにいく形などがあげられる

終止

(cadence から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/13 08:41 UTC 版)

終止(しゅうし)とは、音楽用語で、音楽の段落の終わりのことである。楽節と呼ばれる、おおむね4小節から8小節の長さのまとまりの終わりには、この終止が置かれる。終止とはいうものの、その終止感の大きさはさまざまであり、曲の終わる感じはしないが、少し区切りを感じる、というものも含まれる。なお、一般に終止形の語は、日本語では別の概念である。 以下、特に断りがない場合は、長調を例にして階名(いわゆる移動ド)で説明する。 また、日本の楽典では一般的ではないが、英語版Wikipedia(en:Cadence)に掲載されている終止形を各小見出しのその他の項に記す。




「終止」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「cadence」の関連用語

cadenceのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



cadenceのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ヤマハミュージックメディアヤマハミュージックメディア
Copyright(C) 2000-2024 YAMAHA MUSIC MEDIA CORPORATION. All Rights Reserved.
ヤマハミュージックメディア音楽用語ダス
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの終止 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS