JAM_JAM_11とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > JAM_JAM_11の意味・解説 

JAM JAM 11

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/01 14:09 UTC 版)

JAM JAM 11
ジャンル 音楽番組
バラエティ番組など
放送期間 1978年10月2日 - 1980年4月4日
放送時間 月曜 - 金曜 23:00 - 25:00
放送局 ラジオ大阪
制作 ラジオ大阪
パーソナリティ #パーソナリティの節を参照
テンプレートを表示

JAM JAM 11(ジャムジャムイレブン)は、1978年10月2日から1980年4月4日まで、ラジオ大阪で放送されていたワイドラジオ番組

放送時間は月曜日から金曜日までの23:00 - 25:00。夜11時スタートだったため、タイトルに「11」が付いている。

概要

本番組の前番組『青春最前線 ドキドキラガジン』は、更にその前番組『星空にうたおう 青春最前線』から続く、当時のニューミュージックを選曲に重視した音楽指向の路線の番組だったが、本番組からは同じ音楽指向でもロックを重視した路線の番組としてスタート[1]

1979年7月28日7月29日の両日には、本番組発のイベント・コンサートとして『'79 JAM JAM SUPER ROCK FESTIVAL』を万博記念公園にて開催。約2万人を動員し、これについて当時のスポーツニッポンに「ラジオの音楽番組制作にかける意地を示した」と評された[2]

しかし結果的には、当時同じ時間帯で放送されて近畿広域圏における裏番組であった『MBSヤングタウン』(MBSラジオ)、『ABCヤングリクエスト』(ABCラジオ)に対し不振[1]。1980年4月の改編に合わせて放送時間を1時間30分繰り上げて[注釈 1]21:30 - 23:30とし、『JAM JAM OSAKA』としてリニューアルした。なお『JAM JAM OSAKA』へは阿藤海桑名晴子宇崎竜童アン・ルイスが続投している。

のちにFM802に転職した栗花落光(現・FM802会長)がスタッフとして関わっていた[3]

パーソナリティ・レギュラー出演者

1978年10月 - 1979年3月

1979年4月 - 1980年4月

主なコーナー

  • JAM JAM ルーレット
  • JAM JAM ブラックジャック
    • いずれも各パーソナリティとリスナーが電話で対戦 するゲームコーナー。「ブラックジャック」では、勝った方にブラックジャック賞の1万円、勝利賞の賞品(時計など)が用意されている。ただ、残念賞の「JAM JAMシール」の方を欲しさにわざと負けたがるリスナーも多かったという[4]

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ ミュージック・イン・ハイフォニック』(ニッポン放送制作)、文化放送制作花王石鹸一社提供枠(『小林克也のポップタウンエクスプレス』→『青春キャンパス』)、『ザ・バラエティ』(TBSラジオ制作)、『山本コウタローライオンフォーク・ビレッジ』(ニッポン放送制作)と枠を交換。

出典

  1. ^ a b ラジオパラダイス三才ブックス)1988年8月号 メイン特集『全国4大エリア 夜ワイド合戦絵巻』p.34-36
  2. ^ 『OBC25年のあゆみ』ラジオ大阪、1983年7月1日、23頁。NDLJP:12276207/13 
  3. ^ 木村政雄の私的ヒストリー|木村政雄の事務所
  4. ^ 明星集英社)1979年10月号「ラジオDJ広場」
ラジオ大阪 平日夜ワイド枠
(1978年10月 - 1980年4月)
前番組 番組名 次番組
JAM JAM 11
JAM JAM OSAKA
(21:30 - 23:30)
ラジオ大阪 月 - 金 23:00 - 25:00 枠
(1978年10月 - 1980年4月)
青春最前線 ドキドキラガジン
JAM JAM 11
JAM JAM OSAKA
(21:30 - 23:30)
ミュージック・イン・ハイフォニック
(23:30 - 24:00)
山本コウタローライオンフォーク・ビレッジ
(24:00 - 24:15)
ザ・バラエティ
(24:15 - 24:30)
青春キャンパス
(24:30 - 25:00)

「JAM JAM 11」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「JAM_JAM_11」の関連用語

JAM_JAM_11のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



JAM_JAM_11のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのJAM JAM 11 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS