赤糸威鎧とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 歴史民俗用語 > 赤糸威鎧の意味・解説 

赤糸威鎧

読み方:アカイトオドシヨロイ(akaitoodoshiyoroi)

甲冑の名称。


赤糸威鎧〈兜・大袖・杏葉付/〉

主名称: 赤糸威鎧〈兜・大袖杏葉付/〉
指定番号 2185
枝番 00
指定年月日 1964.05.26(昭和39.05.26)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 工芸品
ト書
員数 1領
時代区分 鎌倉
年代
検索年代
解説文: 鎌倉時代作品

赤糸威鎧〈大袖付/〉

主名称: 赤糸威鎧〈大袖付/〉
指定番号 2312
枝番 02
指定年月日 1970.05.25(昭和45.05.25)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 工芸品
ト書
員数 1領
時代区分 室町
年代
検索年代
解説文:  四領一双ともに長谷寺鎮守与喜天神社伝来したのである。赤糸威鎧は原形がよく保たれ末期式正鎧の優品である。金具回り韋所の蜀江錦など華麗な鎧である。白糸威鎧鷹羽威鎧木綿糸使用した特異な威毛であり、袖の居文も珍しい。三目札鎧平安時代末期小札用いた貴重な遺品である。大袖天正二十年銘文判読され在銘遺品として価値が高い。これらの鎧・大袖永禄三年松永久秀との合戦戦功のあった廊坊宗賢対し北畠教謙が自分の鎧を与えたのを後天正二十年天満宮寄進したもの伝えている。

赤糸威鎧〈兜・大袖付/〉

主名称: 赤糸威鎧〈兜・大袖付/〉
指定番号 2315
枝番 00
指定年月日 1970.05.25(昭和45.05.25)
国宝重文区分 重要文化財
部門種別 工芸品
ト書
員数 1領
時代区分 室町
年代
検索年代
解説文:  脇楯付し四間草摺垂れた鎧で胴は下すぼまりの形で、鍍金筋を付した阿古陀形筋兜頂き末期式正鎧の特色が強い。室町時代数少ない遺品一つとして貴重である。

赤絲威鎧〈兜、大袖付/〉

主名称: 赤絲威鎧〈兜、大袖付/〉
指定番号 31
枝番 00
指定年月日 1951.06.09(昭和26.06.09)
国宝重文区分 国宝
部門種別 工芸品
ト書
員数 1領
時代区分 鎌倉
年代
検索年代
解説文: 鎌倉時代作品

赤絲威鎧〈兜、大袖付/〉

主名称: 赤絲威鎧〈兜、大袖付/〉
指定番号 32
枝番 00
指定年月日 1951.06.09(昭和26.06.09)
国宝重文区分 国宝
部門種別 工芸品
ト書
員数 1領
時代区分 鎌倉
年代
検索年代
解説文: 鎌倉時代作品

赤絲威鎧〈大袖付/〉

主名称: 赤絲威鎧〈大袖付/〉
指定番号 63
枝番 00
指定年月日 1952.03.29(昭和27.03.29)
国宝重文区分 国宝
部門種別 工芸品
ト書
員数 1領
時代区分 平安
年代
検索年代
解説文: 平安時代作品

赤絲威鎧〈兜、大袖付/〉

主名称: 赤絲威鎧〈兜、大袖付/〉
指定番号 75
枝番 00
指定年月日 1952.11.22(昭和27.11.22)
国宝重文区分 国宝
部門種別 工芸品
ト書
員数 1領
時代区分 平安
年代
検索年代
解説文: 平安時代作品

赤絲威鎧〈兜、大袖付/〉

主名称: 赤絲威鎧〈兜、大袖付/〉
指定番号 115
枝番 00
指定年月日 1953.11.14(昭和28.11.14)
国宝重文区分 国宝
部門種別 工芸品
ト書
員数 1領
時代区分 鎌倉
年代
検索年代
解説文: 鎌倉時代作品
国宝のほかの用語一覧
工芸品:  赤絲威鎧  赤絲威鎧  赤絲威鎧  赤絲威鎧  赤韋威鎧  金地螺鈿毛抜形太刀  金装花押散兵庫鎖太刀


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「赤糸威鎧」の関連用語

赤糸威鎧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



赤糸威鎧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS