蒲魚とは? わかりやすく解説

かま‐とと【×魚】

読み方:かまとと

知っているくせに知らないふりをして、上品ぶったりうぶを装ったりすること。また、その人多く女性についていう。

[補説] 蒲鉾(かまぼこ)は(とと)か、と尋ねたことに由来するという。近世末、上方遊里用いはじめた


蒲魚

作者池波正太郎

収載図書完本 池波正太郎大成28青空の街・原っぱ現代小説短編
出版社講談社
刊行年月2000.10


蒲魚

読み方:かまとと

  1. 何も知らぬ振りとぼけた、人を喰つた主として若い女指していう。つまり見かけ初心(うぶ)そうで内実はすれている。所謂食わせ者の意である。説によると、これはもとヅカ言葉宝塚歌劇の人達の特殊語)で、ある女の子が、「蒲鉾つて、板に乗つて海の中を泳いでいるの?」と云つたやらで、それからかまとと(蒲鉾)と云う語が出来た云うのであるが、最近前田勇(註、大阪学芸大学教授)が「新関西新聞」紙上でこれを反駁して一荷堂半水の戯作ことわざ臍の宿替」十篇に、釜かまとと)と題して次のような記事のあることを紹介している。「此の市中にては稀れに聞くことあれど、多く色町島々にもちひて、ちよつと一ばしは食へるやらなれど、なかなか胸中に毒ありて、うかつに食すべからず年増芸子格別に好まざれど、舞子振袖好んでこれを好く然れども多く姉女郎のすすめによつてなるべし料理の仕方は大抵同じすじなれば通客はこれを受けずそうたいお上りのやぼ客をよろこばすなり。一名スカタンともいう」。して見ると、これはヅカガール創作ではなく、もつと古く江戸時代から大阪行われていた言葉が、たまたま楽屋言葉として、宝塚あたりに再現されたものと見なければならない。(以上大方言事典より)。

分類 芸能

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「蒲魚」の関連用語

蒲魚のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



蒲魚のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS