仏の顔も三度とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 宗教 > 仏教 > 三度 > 仏の顔も三度の意味・解説 

仏(ほとけ)の顔(かお)も三度(さんど)

読み方:ほとけのかおもさんど

《いかに温和なでも、顔を三度なでられる腹を立てるの意から》どんなに慈悲深いでも、無法なことをたびたびされると怒ること。


仏の顔も三度まで

(仏の顔も三度 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/11 17:11 UTC 版)

仏の顔も三度まで(ほとけのかおもさんどまで)は、2500年ほど前のインドからのことわざ。「仏の顔も三度」とも呼ばれる[1]

概要

というのは温和であるものの、それでも顔を3度もなでられると腹を立てるということ。ここからどんなに慈悲深い人物でも、無法なことを何度もされると怒るということを意味する言葉となっている。これは江戸時代から使われてきたことわざで、古くは「仏の顔も三度ずれば腹を立つ」であったのが略されて現在のような形になっている[2]

由来

2500年ほど前のインドには、釈迦国という小さな国とコーサラ国という強大な国の2つの国が存在していた。コーサラ国の国王は仏教を信仰していた。ある日コーサラ国の若い国王は、自らの母親というのは由緒ある釈迦国の王女であったと聞かされていたのが実際は身分の高くない女性であり、それは釈迦国の策略であったということを聞かされる。このことでコーサラ国の国王は腹を立てて、釈迦国を滅ぼそうと兵隊を集めて出陣する。出陣したものの3回目までは釈迦の話を聞き入れて兵を引き返す。だがどうしても腹の虫が治まらずに4回目の出陣を行い、釈迦国を滅ぼしてしまう。だがコーサラ国の国王はその帰りの道中で暴風雨に見舞われて命を落としてしまう[3]。4度目の進軍が行われたときには、釈迦はコーサラ国の国王が引き返すようにはしていなかった。釈迦は滅び行く者は滅び行くに任せるしかないとして、遠くからコーサラ国の進軍を見送るのみであった。釈迦国はコーサラ国の大軍に対しては為す術もなく滅亡していた。釈迦の弟子神通力釈迦族を救済することを申し出ていたが、釈迦は釈迦族は今日宿縁が既に熟して、今まさに報いを受けるべしと言って断った。そして全て因果必然の業報と教示した。因果業報で釈迦族が滅亡することは、釈迦でさえどうすることもできなかったということであった。この釈迦はコーサラ国王の3回目までの進軍は引き返させたが、4回目の進軍は退き返させなかったことが仏の顔も三度までということわざの由来である[4]

脚注

  1. ^ 仏の顔も三度(ホトケノカオモサンド)とは? 意味や使い方”. コトバンク. 2024年8月12日閲覧。
  2. ^ 日本国語大辞典,ことわざを知る辞典, デジタル大辞泉,精選版. “仏の顔も三度(ホトケノカオモサンド)とは? 意味や使い方”. コトバンク. 2024年8月11日閲覧。
  3. ^ 「仏の顔も三度まで」 | 曹洞宗北海道管区教化センター” (2016年6月4日). 2024年8月11日閲覧。
  4. ^ 法話 十三仏(釈迦牟尼仏)―その4 釈迦族滅亡― --平成23年7月--【曹洞宗 正木山西光寺】”. www.saikoji.net. 2024年8月11日閲覧。

仏の顔も三度

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 04:46 UTC 版)

「顔」の記事における「仏の顔も三度」の解説

どんなに温厚なでも、ひどいことをされればいつか腹を立てるものだ。仏様であっても、顔を3回なでられる腹を立てるということから。三度「まで」は誤用

※この「仏の顔も三度」の解説は、「顔」の解説の一部です。
「仏の顔も三度」を含む「顔」の記事については、「顔」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「仏の顔も三度」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

仏の顔も三度

出典:『Wiktionary』 (2021/08/16 11:16 UTC 版)

ことわざ

ほとけかおサンド

  1. 反省なく同じ過ち繰り返すと、仏のように寛容な者も怒るないし見放すであろうということから、過ち繰り返さないよう反省すべきであるとの戒め

参照

いろはかるた


「仏の顔も三度」の例文・使い方・用例・文例

  • 仏の顔も三度。
  • またやったのか. 仏の顔も三度と言うぜ.
  • 仏の顔も三度(ということがある)
Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



仏の顔も三度と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「仏の顔も三度」の関連用語

仏の顔も三度のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



仏の顔も三度のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの仏の顔も三度まで (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの顔 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの仏の顔も三度 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS