ロジンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 医薬品 > > 生薬 > ロジンの意味・解説 

ロジン【rosin】

読み方:ろじん

天然樹脂の一。松やに主成分松やに水蒸気蒸留してテレビン油除いて得られる。また松材から溶剤用いて抽出する淡黄色ないし褐色ガラスのような光沢のあるもろい塊。製紙用サイズ・ワニス・印刷インキなどに使用ロージン


ろ‐じん【路人】

読み方:ろじん

道を往来する人。転じて利害関係のない人。


ろ‐じん【露人/×魯人】

読み方:ろじん

ロシア人


ろじん【魯迅】

読み方:ろじん

[一][1881〜1936中国文学者思想家浙江(せっこう)省紹興の人。姓は周、名は人。字(あざな)は予才(よさい)。周作人の兄。日本留学帰国後、革命運動参加したが、のち学問没頭1918年、魯迅の筆名で「狂人日記」を発表以後、「阿Q正伝」など多数小説雑感発表1930年中国左翼作家連盟加盟翻訳文学史研究などにも大きな功績残した散文詩集「野草」、短編小説集故事新編」など。ルー=シュン

[二]竹内好評論[一]の死の直後から書き始められ昭和18年1943脱稿武田泰淳校正行って昭和19年1944)に刊行された。その後の魯迅研究大きな影響与えた著者代表作

魯迅の画像
魯迅の画像
紹興市にある魯迅(1)生家

ロジン

名前 Rosin; Rosing

ロジン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/05 03:38 UTC 版)

ロジン: rosin)は、マツ科の植物の樹液である松脂などのバルサム類を集めてテレピン精油蒸留した後に残る残留物である。ロジン酸としてアビエチン酸、パラストリン酸、イソピマール酸などを主成分とする天然樹脂である。コロホニーあるいは、コロホニウムとも称する。


  1. ^ 中国の国家規格『GB/T8145-2003 ガムロジン』では等級により76 ℃、75 ℃、74 ℃と変わる。
  2. ^ a b c d e f g h i j k 山田文二郎「工業材料としてのロジン」『材料』第16巻第169号、日本材料学会、1967年、800-808頁、doi:10.2472/jsms.16.800ISSN 0514-5163NAID 1100022963352021年8月10日閲覧 
  3. ^ a b c d 川瀬滋「談話室-ロジン誘導体の活用」TIISニュース 2019年277号 2021年8月5日閲覧。
  4. ^ 『化学工業日報』2011年2月25日、東京・化学工業日報社
  5. ^ 「中国ガムロジン高値継ぐ」『化学工業日報』2015年7月2日p8、東京・化学工業日報社
  6. ^ 12.ロジンバッグと松脂(ロジン) ハリマ化成グループ、2021年8月5日閲覧。
  7. ^ 01.バイオリンと松脂(ロジン) ハリマ化成グループ、2021年8月5日閲覧。
  8. ^ 『上手に使いこなす印刷インキ』 1999, p. 19.
  9. ^ 戸津川晋「インキのはなし」、一般社団法人 日本印刷産業連合会、2019年7月14日閲覧 
  10. ^ 青山豊「塗料入門 (6) だれにもれかる塗料の話」『実務表面技術』第20巻第2号、表面技術協会、1973年、97-100頁、2019年7月14日閲覧 


「ロジン」の続きの解説一覧

「ロジン」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



ロジンと同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロジン」の関連用語

ロジンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロジンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロジン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS