サンダイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > サンダイの意味・解説 

さん‐だい【三代】

読み方:さんだい

【一】

親・子・孫の三つ世代三世。「藤原—の栄華

はじめから3番目の世継ぎ3代目第3代。「徳川将軍家光公」

三つ時代。「明治・大正・昭和—の文学

【二】

[一]三代集」の略。

[二]中国古代の夏(か)・殷(いん)・周の3王朝


さん‐だい【三大】

読み方:さんだい

仏語。体大・相大・用大(ゆうだい)の称。人間の心の本体・すがた(相)・作用が、本来は広大無辺であることをいう。大乗起信論は、心の実体である真如を体大、その真如無量の徳を備えることを相大、真如が人に善を行わせる作用を用大と説く


さん‐だい【三諦】

読み方:さんだい

《「さんたい」とも》仏語天台宗で、実相真理明かすものとして考えられた空・仮(け)・中の三つ真理すべての存在空無なものであるとする空諦すべての事象因縁によって存在する仮のものとする仮諦(けたい)、すべての存在は空でも有でもなく言葉思慮対象超えたのであるとする中諦空仮中


さん‐だい【参内】

読み方:さんだい

[名](スル)

宮中参上すること。参朝

参内傘」の略。


さん‐だい【散大】

読み方:さんだい

[名](スル)瞳孔が開くこと。


参内

読み方:サンダイ(sandai)

宮中参上すること


三台

読み方:サンダイ(sandai)

古代官職大臣別称



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サンダイ」の関連用語

サンダイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サンダイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS