コタイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > コタイの意味・解説 

こ‐たい【個体】


こ‐たい【古体】

読み方:こたい

[名・形動

古い時代のものであること。古めかしいこと。また、そのさま。古風昔風。「書(しょ)の—」

御調度どもも、いと—に馴れたるが」〈源・蓬生

漢詩で、唐以前行われた詩体古詩楽府(がふ)など。→近体


こ‐たい【固体】

読み方:こたい

物質が示す三つの状態の一。一般的には一定のと体積とを保ち、外から加えられる力に抵抗する性質をもっている物体。→液体気体

「固体」に似た言葉

こ‐たい【固態】

読み方:こたい

物質固体の状態にあること。


こ‐たい【故態/古態】

読み方:こたい

もとの姿。「—に復する


こ‐たい【鼓隊】

読み方:こたい

大太鼓小太鼓などで編成され行進用のリズム演奏する音楽隊


コタイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/03 09:04 UTC 版)

コタイ (Cotai路氹) は、マカオ南部のコロアネ島タイパ島を繋ぐ埋立地である。


  1. ^ マカオに水上都市ベネチア出現 「アジア最大級」複合施設オープン”. 産経ニュース (2007年8月28日). 2007年9月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2007年8月28日閲覧。


「コタイ」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コタイ」の関連用語

コタイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コタイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコタイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS