こうしゃくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 文芸 > 講釈 > こうしゃくの意味・解説 

こう‐しゃく【侯爵】

読み方:こうしゃく

もと五等爵第二位伯爵の上公爵の下。→爵


こう‐しゃく【公爵】

読み方:こうしゃく

もと五等爵第一位。→爵

「公爵」に似た言葉

こう‐しゃく【孔釈】

読み方:こうしゃく

孔子釈尊


こう‐しゃく〔カウ‐〕【講釈】

読み方:こうしゃく

[名](スル)

書物内容語句の意味などを説明すること。「論語を—する」

物事道理心得などを説いて聞かせること。また、その説明。「先輩気どりで—する」

江戸時代、客を集めて軍記物読み聞かせたもの。明治以後講談のもと。

講釈師」の略。


こうしゃく 【講釈】

日本中世には仏教僧経典解説するのを講釈とか講談といった。中に『平家物語』『太平記』などの軍記物を読む物語僧出てき、これも講釈といったが、のち芸人講釈師が出、明治以後講談といい今日に至る(神道講釈師もいた)。→ 玉田永教

こうしゃく 【香積】

コウジャクとも。種々の香りのよい香をまぜ合わせたもの。芳香のただよう浄土(衆香世界浮香世界とも)に住む仏に香積如来がいる。維摩が、この仏から頂いて大衆与えた飯を香積飯といい、転じて衆僧食べる飯をいう。また寺の庫裡台所)を香積局とか香積台という。

こうしゃく

[多]=講釈道理教義説明すること ・「あの人は こうしゃくべえ言って えっこ動かねえ」

こうしゃく

出典:『Wiktionary』 (2021/08/21 10:21 UTC 版)

同音異義語

こうしゃく




こうしゃくと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「こうしゃく」の関連用語

1
孔釈 デジタル大辞泉
100% |||||

2
太平記講釈 デジタル大辞泉
100% |||||


4
侯爵 デジタル大辞泉
100% |||||

5
講釈場 デジタル大辞泉
100% |||||


7
90% |||||

8
モルフィ公爵夫人 デジタル大辞泉
90% |||||

9
公爵 デジタル大辞泉
90% |||||

こうしゃくのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



こうしゃくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2024 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
あがつま語☆実用会話講座あがつま語☆実用会話講座
Copyright (C) 2024 あがつま語☆実用会話講座 All rights reserved.
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのこうしゃく (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS