LIVE (河合奈保子のアルバム) LIVE (河合奈保子のアルバム)の概要

LIVE (河合奈保子のアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/03 08:20 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
LIVE
河合奈保子ライブ・アルバム
リリース
ジャンル アイドル歌謡曲
レーベル 日本コロムビア
河合奈保子 アルバム 年表
LIVE
(1980年)
Naoko in Concert
1981年
テンプレートを表示

解説

  • 1980年10月14日東京郵便貯金ホールにて行われたファーストライブを収録したものである。
  • レコード盤は半透明の黄緑色で、ピクチャーレーベルである。
  • レコード盤とカセットテープ(CAR-1014)では収録内容が異なる。カセットテープには「不思議なピーチパイ」及び「ハリケーン・キッド」の2曲が未収録であるが、「パパとふたりだけにして ~喘息で逝った娘の記憶より~」という追加音源(5曲)が収録されている。
  • のちにCD化された音源はカセットテープ版の追加音源も収録されている。
  • 当時のアルバムチャートで10位にエントリーした。(日本コロムビアの公式ホームページによる)

収録曲

Side A

  1. Overture(1分5秒)
  2. 愛の花咲くとき(3分18秒)
  3. ヤング・ボーイ(3分23秒)
  4. Generation'80(4分26秒)
    • コメ・プリマ
    • ゴンドリエ
    • ヴォラーレ
    • パローレ・パローレ
    • 日曜はだめよ
    • チャオ・チャオ・バンビーナ
    • オー・シャンゼリゼ
  5. 不思議なピーチパイ(3分43秒)
  6. 翼を下さい(4分20秒)

Side B

  1. ハリケーン・キッド(3分28秒)
  2. 甘いささやき(3分55秒)
  3. 大きな森の小さなお家(3分22秒)
  4. Can't Stop The Music(2分45秒)
  5. 二人だけのデート(2分55秒)
  6. さよなら ありがとう(4分37秒) 当ライブの為のオリジナル曲


※以下はカセットテープ版の収録曲

Side A(カセット本体のラベルは「SIDE 1」と記される)

  1. Overture
  2. 愛の花咲くとき
  3. ヤング・ボーイ
  4. Generation'80
    • コメ・プリマ
    • ゴンドリエ
    • ヴォラーレ
    • パローレ・パローレ
    • 日曜はだめよ
    • チャオ・チャオ・バンビーナ
    • オー・シャンゼリゼ
  5. 甘いささやき
  6. 大きな森の小さなお家
  7. Can't Stop The Music
  8. 二人だけのデート
  9. さよなら ありがとう

Total Time29分55秒

Side B(カセット本体のラベルは「SIDE 2」と記される)

◯パパとふたりだけにして   ~喘息で逝った娘の記憶より~

  1. パパとふたりだけにして
  2. パパお願い
  3. 時は流れ……十二の春
  4. ハッピー・ライフ ハッピー・フィーリング
  5. パパとふたりだけにして

Total Time27分50秒 (一の宮はじめ作詞 / 田辺信一作曲) 〈ナレーション〉久米 明


※以下はコンパクトディスク版の収録曲

  1. Overture
  2. 愛の花咲くとき
  3. ヤング・ボーイ
  4. Generation’80
    • コメ・プリマ
    • ゴンドリエ~ヴォラーレ
    • パローレ・パローレ
    • 日曜はだめよ
    • チャオ・チャオ・バンビーナ
    • オー・シャンゼリゼ
  5. 不思議なピーチパイ
  6. 翼を下さい
  7. ハリケーン・キッド
  8. 甘いささやき
  9. 大きな森の小さなお家
  10. Can’t Stop The Music
  11. 二人だけのデート
  12. さよなら ありがとう
  13. パパとふたりだけにして☆
  14. パパお願い☆
  15. 時は流れ……十二の春☆
  16. ハッピー・ライフ ハッピー・フィーリング☆
  17. パパとふたりだけにして☆

☆印がカセットテープ版のみに収録されていた追加音源

クレジット

スタッフ

  • Produced by Toshiya Koike and Minoru Masuda
  • Recorded Live at Yubin-chokin Hall, Tokyo, on Oct. 14th 1980
  • Recording engineered by Eiji Uchimura
  • Mixed at Nichion Studio by Eiji Uchimura
  • Mastered at Columbia Studio by Yujiro Kasai
  • Arranged by Shinichi Tanabe, Masato Kai
  • Conducted by Takahiro Ohmoto
  • Constructor: Hajime Ichinomiya
  • Production Manager: Yuichi Ishihara
  • Stage Manager: Shiichi Nimura
  • Assistant Stage Manager: Shigeru Tanahashi
  • Music Director: Takahiro Ohmoto
  • Music Constructor: Minoru Masuda
  • Story Concept: Naoi Kimida, Kohichi Kimida
  • Equipment: Roh Matsushita
  • Sound: Shinichi Yamada for Onken
  • Lighting: Designed by Tamon Yamagata for Taka Project
  • Costumes: Setsuko Kurihara
  • Coordinator: Toshikatsu Shimizu
  • Supervisor: Nagiho Naya
  • Executive Producer: Hiroshi Nishino, Masashi Muguruma, Yazaburo Kagawa
  • Cover Design: Satoshi Saitoh (Sign)
  • Typography: Keiji Sashida (Sign)
  • Phototype: Masataka Hasegawa (Mok), Hideo Nakaa (Mok)

演奏

  • Drums: Katsumi Murata
  • Bass: Shigeru Matsumoto
  • Lead Guitar: Hiroyuki Ohkubo
  • Rhythm Guitar: Hikaru Taketani, Kaoru Oikawa, Shigeshisa Yoshiaki
  • Percussion: Haruo Tsuno
  • Trumpet: Takehisa Suzuki, Kenji Nakazawa
  • Trombone: Kazuo Usui
  • Saxphone&Flute: Shigeo Suzuki
  • Background vocals: Feeling Free (Taeko Katoh, Sachiko Nakatani, Yumi Itoh), Music Creation (Shigeru Tamura, Naoyoshi Kamata)



「LIVE (河合奈保子のアルバム)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「LIVE (河合奈保子のアルバム)」の関連用語

1
38% |||||

LIVE (河合奈保子のアルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



LIVE (河合奈保子のアルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのLIVE (河合奈保子のアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS