Goose house Phrase 3 Wandering Goose house Phrase 3 Wanderingの概要

Goose house Phrase 3 Wandering

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/12/08 15:19 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
本来の表記は「Goose house Phrase #03 Wandering」です。この記事に付けられた題名は技術的な制限または記事名の制約により不正確なものとなっています。
Goose house Phrase #03 Wandering
Goose houseスタジオ・アルバム
リリース
録音 2012年
日本
ジャンル ロック[1]
J-POP
時間
レーベル Goose house
チャート最高順位
Goose house アルバム 年表
Goose house Phrase #01
(2011年)
Goose house Phrase #03 Wandering
(2012年)
Goose house Phrase #07 Soundtrack?
(2013年)
テンプレートを表示

概要

前作『Goose house Phrase #01』より約1年ぶりのリリース。

ユニット初のフル・アルバムで、アルバムタイトル「Wandering」にちなんだ「迷いながらもしっかりと前へと進んで行くためのストーリー」を描いた全12曲が収録されている[3][4]。全曲シェアハウスで録音された。

5月14日付のオリコン週間アルバムランキングで初登場61位を獲得[2]

収録曲

  1. 胸騒ぎナビゲーション [4:48]
    竹渕慶神田莉緒香は「ドライブで聴きたい曲」としている[5]
  2. Altair 〜言えずのI LOVE YOU〜 [5:11]
  3. 猫のプシュケ [3:56]
    この楽曲を原作とした同名の絵本が、翌年の6月に発売された[6]
  4. 待宵草 [5:05]
  5. VOICE [4:57]
  6. A・C・T・I On [4:05]
    ヒューマンビートボックスは工藤秀平が担当。
  7. photograph [4:27]
  8. 言わせないでよ [3:53]
  9. Color [4:37]
  10. days [4:39]
  11. Sing 2012バージョン [4:17]
    1stアルバム『Goose house Phrase #01』に収録されてきたが、マナミと沙夜香加入後の最新バージョン。アレンジも大幅に変更されている。
  12. バースデーソング [4:44]
    女性メンバー5名での歌唱[5]





「Goose house Phrase 3 Wandering」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Goose house Phrase 3 Wandering」の関連用語

Goose house Phrase 3 Wanderingのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Goose house Phrase 3 Wanderingのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのGoose house Phrase 3 Wandering (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS