鶴屋百貨店 概要

鶴屋百貨店

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/30 15:53 UTC 版)

概要

鶴屋本館東館の2館に加えて近辺にNew-S(ニューズ)館びぷれす熊日会館)、WING(ウイング)館があり、計4館にて営業している。百貨店単体としての売場面積は76,592㎡で、全国7位(大手百貨店を除くと最大)である。熊本市の中心市街地である下通地区に位置しており、熊本城からもほど近い。

県民百貨店(現在のSakuramachi Kumamoto)の閉店後、熊本市内唯一の百貨店になる。大手系列や電鉄系を除く地場百貨店では全国4位の売上高であり[6]、3位で経営再建中の井筒屋福岡県北九州市小倉北区)に迫っている。

本館1階にはサテライトスタジオが設けられている。このスタジオからは、毎日午後2時5分より20分間、RKKラジオの最長寿番組『午後2時5分一寸一服』の公開生放送が行われており、当該時間帯には店内でもこの番組が流される。また同スタジオでは、FMKが毎週金曜日午後4時から『FMK Feel the Voice』を生放送している。

なおRKKラジオ『午後2時5分一寸一服』の番組中、随所に同店のイメージソング「鶴屋ラララ」が流れており、この曲をバックに同店で行われる催し物のお知らせなどが放送される。「鶴屋ラララ」は着メロにもなっており、同店のモバイルサイトでダウンロードのサービスが行われている。

営業時間は、基本的に10:00 - 19:00。毎週金曜・土曜のみ19:30まで(WING館は毎日20:00まで営業、New-S館は10:30 - 20:00。年末などは20:00まで延長することもある)。本館7階鶴屋レストランアベニュー(レストラン街)は11:00 - 21:00。元日以外はほとんど毎日営業しているが、定休日となる場合には火曜日に設定されている。

夏季には、本館7階屋上にてビアガーデンを営業している。

鶴屋のロゴマークは開店以来使用され続けているもので、鶴の巣篭もりをイメージしているものである。アルファベットロゴは、以前ハイランドグループに加盟していたこともあり、髙島屋と同じ書体を使用している。ただし他の百貨店と違い、漢字ロゴもポスター、包装紙などに使用されている。紙袋、包装紙は白地に赤と紺のラインが入ったものを使用。シーズンによっては熊本県のイメージキャラクターであるくまモンが入っている紙袋も併用している。なお、以前の包装紙は公募して選ばれたカーネーションをモチーフとしたものを1965年(昭和39年)から使用していた。

このデパートのマスコットキャラクターとして、つるッピーというキャラクターがいる。ツルの女の子で、鶴屋女子バスケットボール部の公式キャラクターになっている[7]


出典

  1. ^ a b c d e f g 流通会社年鑑 2003年版, 日本経済新聞社, (2002-12-20), pp. 53-54 
  2. ^ a b 熊本の鶴屋百貨店、社長に福岡常務 久我氏は会長に」『日本経済新聞』日本経済新聞社、2021年3月8日。2021年11月23日閲覧。
  3. ^ a b c d e f 株式会社鶴屋百貨店 第73期決算公告
  4. ^ 肥後銀行の関連会社。
  5. ^ 田川里美 (2012年5月29日). “秋にも東館改装 鶴屋百貨店が中期経営計画”. 熊本日日新聞. オリジナルの2012年5月30日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20120530200126/http://kumanichi.com:80/news/local/main/20120529002.shtml  によれば約7万2000平方メートル。
  6. ^ 2018年決算「全国主要百貨店」業績調査”. 東京商工リサーチ (2019年3月26日). 2021年2月2日閲覧。
  7. ^ a b 鶴屋バスケットボール部”. 鶴屋百貨店. 2020年2月20日閲覧。
  8. ^ 熊本地震で地元の百貨店や商業施設が営業休止を相次ぎ発表 Fashionsnap.com 2016年4月15日
  9. ^ 松浦裕子 (2016年4月24日). “鶴屋が営業再開 東館とNew-S館”. 熊本日日新聞. オリジナルの2016年4月26日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/joEOv 
  10. ^ a b c 「New-S館」大規模リニューアルへ 鶴屋、来春の開業20周年節目に”. 熊本日日新聞. 2021年11月12日閲覧。
  11. ^ 新春拡大SP 百貨店は、まだ死なない! - テレビ東京 2017年1月5日
  12. ^ 第1回全日本社会人バスケットボール選手権大会”. バスケットボール協会公式サイト. 2020年2月20日閲覧。
  13. ^ 以前は2月の1日前後が開始時期であった。
  14. ^ 第60回全国有名駅弁当とうまいもの大会|鶴屋百貨店”. 鶴屋百貨店. 2023年2月14日閲覧。






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鶴屋百貨店」の関連用語

鶴屋百貨店のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鶴屋百貨店のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鶴屋百貨店 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS