金綱重治 金綱重治の概要

金綱重治

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/19 15:34 UTC 版)

1970年日本大学文理学部史学科卒業後、京都中根金作が主宰する中根庭園研究所に入所して庭師キャリアを開始する。1977年から京都市右京区に金綱造園事務所を開設。北海道函館市の個人邸茶庭から作品をスタートさせる。2年後の1979年から千葉県習志野市に移転する。1983年からは東京に移転。 あきる野市武蔵五日市にある炭焼き山菜料理の店「黒茶屋」や、その黒茶屋を経営する会社で古民家再生を切り口にした店舗づくりをプロデュースする黒茶屋が他経営している店舗の庭園を多く手がける。東京都あきる野市にある懐石料理の店燈々庵は、江戸後期から続く地元豪農森田家の敷地内にあった米蔵を再生し造られ、店内には調度良いインテリアギャラリーが展開され、来客を非日常の世界へといざなう。もう一つの姉妹店である井中居(東京都青梅市)の作庭も金綱が行っており、雑誌「庭」199号で特集されている。

この他の作品に、神楽坂の庭 松川廣兼邸、川崎市竹本邸庭園、埼玉県入間郡石井邸庭園、渡辺邸露地雪後軒、茅山荘の露地―神奈川県葉山町―、露地の品格S邸の露地―東京都港区白金―、市中の山居Y邸の露地―東京都大田区田園調布―、などがある。

また建築知識社発行『緑のデザイン図鑑』の「茶庭」の項を執筆している。

参考文献

  • 百人百庭 現代ニッポンの庭』 2014年12月、建築資料研究社
  • 『庭』1998年6月臨時増刊『日本の庭の魅力』
  • 『庭』214号 建築資料研究社
  • 『庭』217号 建築資料研究社
  • 『庭』219号 建築資料研究社
  • 『庭』別冊59号 茶庭2人集 金綱重治特集 建築資料研究社
  • 『庭』169号 特集関東の露地 金綱重治特集 建築資料研究社 
  • 『庭』199号 現代の庭を創る 金綱重治特集 建築資料研究社

著書

共著
  • 木は気を植える植栽作法 著者: 龍居庭園研究所 出版社: 建築資料研究社.



「金綱重治」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「金綱重治」の関連用語

金綱重治のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



金綱重治のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの金綱重治 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS