王様戦隊キングオージャー 放送日程

王様戦隊キングオージャー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/16 16:07 UTC 版)

放送日程

放送日 放送回 サブタイトル 登場怪人 脚本 監督
2023年03月05日 1 我は王なり 高野水登 上堀内佳寿也
3月12日 2 誰がための王
3月19日 3 我がままを捧ぐ
3月26日 4 殿のオモテなし
4月02日 5 冬の王来たる
4月09日 6 王子の帰還 - 山口恭平
4月16日 7 神の怒り
4月23日 8 王と王子の決闘裁判
4月30日 9 ギラ逃走中 - 加藤弘之
5月07日 10 伝説の守護神
  • デズダンジーム
  • デズボダルジーム
  • デズフンジーム
  • デズタニジーム
  • デズジゴクジーム
5月14日 11 怪奇!クモ仮面の男
[注釈 42]5月21日 12 6人目の王様 - 上堀内佳寿也
5月28日 13 怒りのスパイダー
  • ゲロウジーム
茶谷和行
6月04日 14 もっふんといっしょ 山口恭平
6月11日 15 スズメにお見舞い
6月18日 16 10才の裁判長
6月25日 17 王は逃げない 加藤弘之
7月02日 18 始まりの王冠 -
7月09日 19 王様戦隊キングオージャー
7月16日 20 王と王の決闘 - 山口恭平
[注釈 43]7月23日 21 突き進め王道を
7月30日 22 シュゴッド大集合 茶谷和行
[注釈 44]8月06日 23 シュゴッダムの動く城
  • ダイゴーグ
[注釈 45]8月13日 24 狭間の王vs奈落の王 加藤弘之
[注釈 46]8月20日 25 王と民の戦い
  • デズナラク8世
  • カメジム(26話)
8月27日 26 新王国の誕生
9月03日 27 宇蟲王の到来 - 上堀内佳寿也
9月10日 28 シャッフル・キングス!
9月17日 29 王様失格
9月24日 30 凍てつく天秤 中澤祥次郎
10月01日 31 二千年の愛
  • ネフィラ
  • ダイゴーグ
10月08日 32 遭遇!キョウリュウ!
  • 兜武神デーボス(声 - 江川央生
  • デーボ・センキング(声 - 武内駿輔)(32話)
  • ゾーリ魔
金子香緒里 坂本浩一
10月15日 33 シューゴー!キングとキョウリュウ!
10月22日 34 シュゴ仮面の逆襲
  • キンバエジーム(声 - 阿部敦)
高野水登 加藤弘之
10月29日 35 泣くなスカポンタヌキ -
[注釈 47]11月12日 36 ヒメノのお見合い大作戦
11月19日 37 イロキの乱 上堀内佳寿也
11月26日 38 不動のアイドルデビュー
12月03日 39 ンコソパ頂上決戦
  • ゴーマ・ローザリア
12月10日 40 我は王で王子なり - 加藤弘之
12月17日 41 宇宙を救う時
  • ダイゴーグ
12月24日 42 ラクレス王の秘密
  • ダグデド・ドゥジャルダン
茶谷和行
[注釈 48]2024年
01月07日
43 覇王の大罪
  • ミノンガン・モウズ
1月14日 44 王の証!真の六王国同盟
  • ヒルビル・リッチ
1月21日 45 王を継ぐ者たち
  • ミノンガン・モウズ
加藤弘之
1月28日 46 命の美しさを知れ
  • グローディ・ロイコディウム
2月04日 47 神を黙らせろ
2月11日 48 さらば、親愛なる民よ
  • ダグデド・ドゥジャルダン
  • カメジム・ウンカ
上堀内佳寿也
2月18日 49 王はここにいる
2月25日 50 俺様たちが世界を支配する

注釈

  1. ^ a b 第32話、第33話、第40話のみ佐橋俊彦をトップクレジットで併記。
  2. ^ 追加戦士では過去に『忍風戦隊ハリケンジャー』や『特命戦隊ゴーバスターズ』にて登場していたが、メインモチーフに採用されたのは本作品が初となる[1]
  3. ^ 当初は「俺」も用いていた。
  4. ^ クワガタオージャーはクワガタのツノを下ろす、トンボオージャーはトンボの尻尾を回す、カマキリオージャーはカマキリの鎌を下ろす、パピヨンオージャーはパピヨンの羽を押す、ハチオージャーはハチのお尻を押す。
  5. ^ 劇中では日本語の文字が書かれた看板なども存在するが、作中の設定上それらは模様に過ぎない[11][34]
  6. ^ 第42話まではギラ表記。第43話からはフルネーム表記になった。
  7. ^ 第1 - 9話はノンクレジット。
  8. ^ 第11話のクレジットは蜘蛛仮面
  9. ^ 第24話までのクレジットでは役名未表記。
  10. ^ 第21話までのクレジット表記はエレガンス
  11. ^ 第21話までのクレジット表記はメイド長
  12. ^ 第30話のクレジット表記は謎の男で、出演者も「???」で秘匿されていた。
  13. ^ 第34話のクレジット表記はシュゴ仮面で、出演者も「???」で秘匿されていた。
  14. ^ 第48話のクレジットでは役名未表記。
  15. ^ 第26話までのクレジットではカメジム
  16. ^ a b c ノンクレジット。
  17. ^ a b c d e f クレジットでは役名未表記。
  18. ^ 第1話および第7話のクレジットでは役名未表記。
  19. ^ a b c 第5話のクレジットでは役名未表記。
  20. ^ 第5話のクレジットでは役名未表記。第42・43話のクレジット表記は幼いラクレス
  21. ^ 第7話のクレジット表記はヒメパパ
  22. ^ 第7話のクレジット表記はヒメママ
  23. ^ 第43話のクレジット表記は幼いヒメノ
  24. ^ 第43話のクレジット表記は幼いヤンマ
  25. ^ 第47話のクレジット表記は囚人1
  26. ^ トイザらスのマスコットキャラクター。
  27. ^ クレジット表記は「写真提供 THE RAMPAGE」。
  28. ^ 第13話を除く。
  29. ^ 第42話以降はトップクレジット。
  30. ^ a b 第22話以降、さいたこずえ表記。
  31. ^ 第19話まではトップクレジット。
  32. ^ 第22話以降はトップクレジット。
  33. ^ イシャバーナ[77]
  34. ^ ゴッカン[78]
  35. ^ トウフ[34]
  36. ^ イシャバーナ、トウフ[80]
  37. ^ トウフの衣装・背景など[82]
  38. ^ 第32・33話のみK-SuKeを併記。
  39. ^ a b 第1 - 5・20・21・26・27・49話
  40. ^ a b 第6 - 19・22 - 25・28 - 48・50話
  41. ^ 第1・2・5・20・26・27話では「主題歌」表記。
  42. ^ 5月28日は北海道テレビの放送エリアのうち、道内オホーツク地方の18市町村(網走市北見市紋別市美幌町津別町斜里町清里町小清水町佐呂間町湧別町大空町訓子府町置戸町遠軽町興部町雄武町西興部村滝上町)のみ8時50分から10時55分までの間、網走局で発生した機器故障による停波のため休止[96][97]
  43. ^ 福島放送のみ、「第105回全国高等学校野球選手権大会」福島大会準決勝中継のため、7月29日の11時15分 - 11時45分に振替放送。
  44. ^ 朝日放送テレビのみ、「第105回全国高等学校野球選手権大会」中継のため、8月20日の同時間帯に振替放送。
  45. ^ 朝日放送テレビのみ、前述の同大会中継のため、8月23日の10時55分 - 11時25分に振替放送。
  46. ^ 朝日放送テレビのみ、前述の同大会中継のため、8月24日の10時55分 - 11時25分に振替放送。
  47. ^ 11月5日は『長谷工グループスポーツスペシャル 秩父宮賜杯第55回全日本大学駅伝対校選手権大会』(7時45分 - 13時40分、テレビ朝日名古屋テレビ共同制作)放送のため休止[98]
  48. ^ 2023年12月31日は『大みそかだよ!ドラえもん1時間スペシャル』(9時 - 10時)放送のため休止。
  49. ^ テレビ朝日系列フルネット局が存在しない山梨県富山県福井県鳥取県島根県徳島県高知県佐賀県宮崎県を除く。
  50. ^ JNNニュース』の放送時間変更に伴う改編で、2023年4月1日より土曜 5:45 - 6:15に放送。
  51. ^ a b テレビ朝日系列での放送が休止の場合、更新休止。

出典

  1. ^ a b 第19話
  2. ^ a b c d e f g 第1話
  3. ^ a b c d e 第5話
  4. ^ a b c 第6話
  5. ^ a b c d e f 第2話
  6. ^ a b 第3話
  7. ^ a b c d 第4話
  8. ^ 第24話
  9. ^ 第20話
  10. ^ a b 第36話
  11. ^ a b c 第45話
  12. ^ 第15話
  13. ^ a b 第42話
  14. ^ a b 第7話





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  王様戦隊キングオージャーのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「王様戦隊キングオージャー」の関連用語

王様戦隊キングオージャーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



王様戦隊キングオージャーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの王様戦隊キングオージャー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS