景観形成重要建造物等 (兵庫県指定) 景観形成重要建造物等 (兵庫県指定)の概要

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 景観形成重要建造物等 (兵庫県指定)の解説 > 景観形成重要建造物等 (兵庫県指定)の概要 

景観形成重要建造物等 (兵庫県指定)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/07 05:08 UTC 版)

瓜生原次郎家・瓜生原恒男家・前川家住宅(平福

指定一覧

平成17年度 第1次指定

平成18年度 第2次指定

平成19年度 第3次指定

平成20年度 第4次指定

平成21年度 第5次指定

  • 尼崎市立大庄公民館 (尼崎市)
  • 高碕記念館 (宝塚市) - 平成29年12月1日景観重要建造物に指定されたことから、同日付けで指定を解除
  • 黒川小学校 (川西市)
  • 高井家住宅 (加西市
  • 松田家住宅 (相生市)
  • 老松酒造 (宍粟市
  • 山陽盃酒造 (宍粟市)
  • 本家門前屋 (宍粟市)
  • 幽石軒 (丹波市)
  • 洲本城展望休憩所 (洲本市)

平成22年度 第6次指定

  • 尼信記念館 (尼崎市)
  • NTT西日本 兵庫支店 芦屋別館 (芦屋市)
  • 三田ほんまち交流館 縁 (三田市)
  • 太陽酒造 (明石市)
  • 稲見酒造 (三木市)
  • 三宅徳松商店 (三木市)
  • 田隅邸 (市川町)
  • 寺田邸 (赤穂市
  • 木彫展示館(旧栃尾家住宅) (養父市)
  • 村岡民俗資料館「まほろば」 (香美町
  • 大新屋 旧上山代官所跡 (丹波市)

平成23年度 第7次指定

  • 夙川カトリック教会 (西宮市)
  • 生野書院 (朝来市)
  • 進藤家住宅(佐中千年家) (朝来市) - 平成29年3月21日朝来市指定文化財に指定されたことから、同日付けで指定を解除
  • 井澤本家 (稲美町

平成26年度 第8次指定

  • 岡村酒造場 (三田市)
  • 竹内家住宅 (神河町)
  • 龍野城 (たつの市)
  • 石堂家住宅 (佐用町)
  • 廣業館(旧廣業小学校) (佐用町)
  • 正垣家住宅 (養父市)
  • 河辺家住宅 (養父市)
  • 八上小学校 (丹波篠山市)

平成27年度 第9次指定

  • 岩佐家住宅 (明石市)
  • 水田家住宅 (加西市)
  • 旧グンゼ八鹿工場事務所棟 (養父市)
  • おおやアート村「ビッグラボ」創作棟(旧八鹿高等学校大屋校木造校舎) (養父市)
  • 生野高原の狗鷲桜 (朝来市)
  • 畑家住宅 (丹波市)

平成28年度 第10次指定

  • 高砂通運旧本社屋 (高砂市)
  • コヤノ美術館 西脇館(旧藤井家住宅) (西脇市)
  • 西脇区消防会館 (西脇市)
  • 地蔵一本桜 (西脇市)
  • 西方寺のしだれ桜 (養父市)
  • 浜坂のクロマツ群 (新温泉町)
  • 春陽荘(旧米田家住宅) (洲本市)

平成30年度 第11次指定

  • 旧高砂消防会館・南本町巡査派出所 (高砂市)
  • 網引駅前の大イチョウ (加西市)
  • 旧大山村役場 (神河町)
  • 大年神社の夫婦杉 (神河町)
  • 梶間家住宅 (宍粟市)
  • 中門前屋 (宍粟市)
  • 山崎藩陣屋門(紙屋門)のクスノキ (宍粟市)
  • 平尾家住宅(豊岡市)
  • 口銀谷銀山町ミュージアムセンター(旧浅田邸、旧吉川邸)(朝来市)

令和元年度 第12次指定

  • 東多田夢勝庵 (川西市)
  • 前田家住宅 (三田市)
  • 多木化学本社 (加古川市)
  • 多木浜洋館 (加古川市)
  • 大歳家住宅 (加古川市)
  • 大石家住宅 (豊岡市)
  • 田治米合名会社酒造場 (朝来市)
  • 西山酒造場 (丹波市)

令和2年度 第13次指定

  • 水車新田大利家住宅 (神戸市灘区)
  • 六角堂 (西宮市)
  • 梅谷家住宅 (播磨町
  • 黒田清右衛門商店(三木市)

兵庫県の景観条例に基づく指定制度一覧




「景観形成重要建造物等 (兵庫県指定)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「景観形成重要建造物等 (兵庫県指定)」の関連用語

景観形成重要建造物等 (兵庫県指定)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



景観形成重要建造物等 (兵庫県指定)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの景観形成重要建造物等 (兵庫県指定) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS