吉成浩司 吉成浩司の概要

吉成浩司

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/06 01:22 UTC 版)

吉成 浩司
名前
愛称 ナリ
カタカナ ヨシナリ コウジ
ラテン文字 YOSHINARI Koji
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1974-05-19) 1974年5月19日(49歳)
出身地 徳島県
身長 174cm[1]
体重 70kg[1]
選手情報
ポジション MF
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

来歴

小学校3年生でサッカーを始める。徳島市立高等学校2年次には全日本ユース選手権優勝、3年次には高校総体優勝の経験を持つ。筑波大学時代は、1995年のユニバーシアード福岡大会の日本代表に選ばれ、金メダルを獲得した。 1997年ガンバ大阪へ入団するが出場機会に恵まれず、1998年には日本フットボールリーグ大塚製薬へ移籍した。

2003年シーズンの日本フットボールリーグでMVPを受賞した直後に徳島県立高校の体育教師への転身を表明し、現役を引退した。 中学や高校の指導者を経て、2012年に創部された徳島県立鳴門渦潮高等学校の女子サッカー部の初代監督に就任。四国を代表する強豪チームに育てつつある。[2]

JFA公認B級ライセンスを取得している。

所属クラブ

ユース経歴
シニア経歴
  • 1997年 ガンバ大阪
  • 1998年 - 2003年 大塚製薬
  • 2013年 - イエローモンキーズ(徳島県社会人1部リーグ所属)

個人成績

国内大会個人成績
年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯オープン杯 期間通算
出場得点 出場得点出場得点 出場得点
日本 リーグ戦 リーグ杯天皇杯 期間通算
1995 筑波大 - - - 2 0 2 0
1996 - - 1 0 1 0
1997 G大阪 2 J 1 0 0 0 0 0 1 0
1998 大塚 25 旧JFL 28 3 - 3 0 31 3
1999 7 JFL 12 0 - 2 0 14 0
2000 20 1 - 3 1 23 2
2001 26 1 - 2 0 28 1
2002 15 2 - 3 0 18 2
2003 29 7 - 2 1 31 8
通算 日本 J 1 0 0 0 0 0 1 0
日本 旧JFL 28 3 - 3 0 31 3
日本 JFL 102 11 - 12 2 114 13
日本 - - 3 0 3 0
総通算 131 14 0 0 18 2 149 16

獲得タイトル

  • 日本フットボールリーグ最優秀選手 (2003年)

  1. ^ a b 『Jリーグオフィシャルガイド1997』p114
  2. ^ https://www.daily.co.jp/soccer/2014/06/18/1p_0007062811.shtml 2014年6月18日デイリースポーツ


「吉成浩司」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「吉成浩司」の関連用語

吉成浩司のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



吉成浩司のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの吉成浩司 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS