出動!ミニスカポリス AKBミニスカポリス

出動!ミニスカポリス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/30 02:38 UTC 版)

AKBミニスカポリス

テリー伊藤が総合演出・出演している「AKB子兎道場」でAKB48のメンバーで復活させた。初代のさとう珠緒も「レジェンドポリス」として参加した。

歴代オープニング・テーマ

出動!ミニスカポリス時代

新・出動!ミニスカポリス時代

歴代エンディング・テーマ

出動!ミニスカポリス時代

新・出動!ミニスカポリス時代

放送局

テレビ東京系列局
系列外局
CS放送
インターネット放送
  • ニコニコ動画・アイパイ★ちゃんねる
    14代目の「復活!ミニスカポリス」からレギュラー生放送
  • 復活!ミニスカポリス インタビュー(2010年8月15日 - 、WWSチャンネル
  • 復活!ミニスカポリス あっ!とおどろく緊急出動!(2011年4月3日 - 2012年3月25日 、あっ!とおどろく放送局
  • 復活!ミニスカポリス あっ!とおどろく珍☆事件簿!(2012年4月1日 - 6月24日 、あっ!とおどろく放送局)
  • 復活!ミニスカポリス あっ!とおどろく珍☆事件簿!(2012年7月1日 - 12月16日 、@TV)
  • 復活!ミニスカポリスのニコジョッキー(2011年7月27日 - 、ニコニコ生放送
  • 復活!ミニスカポリス~歌舞伎町パトロール24時~(2012年7月30日 - 2013年2月10日、YouTube HOST-TV.COM)
  • 復活!ミニスカポリス サタデーナイトでBANG!BANG!BANG!!!(2012年10月6日 - 2012年12月22日、WALLOP放送局)
ラジオ
携帯サイト

書籍・CD・ゲームソフト・DVD

書籍
CDリリース
  • CLIMAX 『TURN ME ON 』
    4代目ポリスの吉永千夏、美翔芽里の二人によるユニットで、ドイツの性的ポップスデュオE-Roticの原曲に日本語の歌詞を合わせたカバー曲。番組内で「交通安全ソング」として使用された他、ギルガメッシュないとE-Roticとの共演も果たしている。発売は東芝EMI8cmCDのみのリリース。クラブイベントに出演した際はこの他にも未発表曲が存在したが、そちらは結局リリースされることはなくお蔵入りとなっている。当時の週刊文集[要検証]E-Roticと一緒に掲載されている。
  • 番組オープニング&エンディング・テーマ『LOVE & PEACE 』(1998年5月20日発売)
    5代目ポリス(来栖あつこ、沢木涼子、田中真子、藤森みゆき、松井友香)による作品。特典としてトレーディングカードが同封されていた。中にはレア品としてポリスのパンチラ品も含まれていた。同時期に発売された「TOKIOの同タイトルとは別物です」と番組内でよくコールされていた。
  • 番組オープニング&エンディング・テーマ『Wake Up!/WAPPA』(2000年8月26日発売)
    6代目ポリス(浅倉めぐみ、久留須ゆみ、望月さや)による作品。
  • 『Midnight Candy Train』(2010年4月21日、テイチクエンタテインメント)
    復活!ミニスカポリス(15代目ポリス)による作品。
  • 『Dance All Night』(2012年2月14日、GREEN&WATER LABEL)
    復活!ミニスカポリス(15代目ポリス)による作品。
ゲームソフト
セガサターンゲームソフトが発売されていた。発売はサダソフト。番組内で行われていた「ハイドロパンチラ」の他、レースゲームシューティングゲームブロック崩しクイズ等のミニゲームが主体となっていた。初回限定版には七森ポリスの音声が出るフィギュアが付属していた。
DVD
『出動!ミニスカポリス~高視聴率企画総集編~』(発売元:フォーサイド・ドットコム/販売元:ラブロス)同DVDは10巻のセットとなっている豪華作品。(2004年12月18日発売)



「出動!ミニスカポリス」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「出動!ミニスカポリス」の関連用語

出動!ミニスカポリスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



出動!ミニスカポリスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの出動!ミニスカポリス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS