佐々木克巳 佐々木克巳の概要

佐々木克巳

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/29 09:58 UTC 版)

佐々木 克巳
人物情報
生誕 (1931-10-02) 1931年10月2日
日本 東京都
死没 2013年8月15日(2013-08-15)(81歳)
出身校 一橋大学
学問
研究分野 歴史学(西洋史)
研究機関 成蹊大学
テンプレートを表示

経歴

1931年、東京生まれ。1961年一橋大学大学院経済学研究科博士課程単位取得。増田四郎の指導を受けた。

卒業後は南山大学助教授、青山学院大学教授、1972年より成蹊大学経済学部教授をつとめた。1998年に定年退職し、名誉教授となった。2013年8月15日、心筋梗塞のため死去[2]。81歳没。

受賞・栄典

著書

翻訳

参考


  1. ^ 『現代物故者事典2012~2014』(日外アソシエーツ、2015年)p.261
  2. ^ 佐々木克巳氏死去(成蹊大名誉教授・西洋社会経済史) 時事ドットコム - archive.today(2013年8月17日アーカイブ分)
  3. ^ 平成23年秋の叙勲 瑞宝中綬章受章者” (PDF). 内閣府. p. 9 (2011年11月3日). 2016年3月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年4月6日閲覧。


「佐々木克巳」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「佐々木克巳」の関連用語

佐々木克巳のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



佐々木克巳のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの佐々木克巳 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS