ボブ・ウィックマン ボブ・ウィックマンの概要

ボブ・ウィックマン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/05 15:58 UTC 版)

ボブ・ウィックマン
Bob Wickman
ブレーブス在籍時のウィックマン(2007年)
基本情報
国籍 アメリカ合衆国
出身地 ウィスコンシン州グリーンベイ
生年月日 (1969-02-06) 1969年2月6日(53歳)
身長
体重
6' 1" =約185.4 cm
212 lb =約96.2 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 1990年 ドラフト2巡目でシカゴ・ホワイトソックスから指名
初出場 1992年8月24日 ミルウォーキー・ブルワーズ
最終出場 2007年9月30日 コロラド・ロッキーズ
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

子供のころに人差し指の先端を切断したため、ボールに不規則な回転がかかり、フォーシームが沈みながらシュートする[1]

経歴

1990年シカゴ・ホワイトソックスからドラフト2巡目で指名され入団。1992年1月10日にスティーブ・サックスとの1対3のトレードでニューヨーク・ヤンキースへ移籍。移籍1年目の1992年8月24日にメジャーデビュー。同年8試合に先発登板し、翌1993年も当初は先発投手として起用され、開幕から8連勝を記録。7月22日に初のリリーフ登板をして以降はリリーフ投手として起用された。1994年以降、1995年5月13日の登板を除きリリーフとして登板している。1996年8月23日、ジェラルド・ウィリアムズと共に2対3のトレードでミルウォーキー・ブルワーズへ移籍。

ブルワーズでは、1997年から3年連続で70試合以上に登板。1998年ダグ・ジョーンズに代わりクローザーを務め、25セーブを記録。1999年には球団新記録となる37セーブを記録[2]2000年もブルワーズでクローザーを務めオールスター初選出を果たした。ウィックマンは同年7月28日にブルワーズ側が4選手、インディアンス側がリッチー・セクソンを含め3選手とのトレードで移籍。

インディアンスでもクローザーを務め、2001年は30セーブを記録したが、2002年は8月10日の登板を最後にシーズンを終え、2003年トミー・ジョン手術のため、マイナーで4試合に登板しただけに終わった。2004年7月6日にメジャー復帰[3]2005年、リーグ最多(フランシスコ・ロドリゲスとタイ)の45セーブを記録し、2回目のオールスター選出を果たした。2006年5月7日にインディアンスで通算130セーブ目を挙げ、ダグ・ジョーンズの球団通算セーブ記録を更新[4]

クローザー不在のアトランタ・ブレーブスが2006年7月20日、マックス・ラミレスとのトレードでウィックマンを獲得[5]。ブレーブス移籍後、28試合の登板で防御率1.04・18セーブを記録。シーズン途中の9月20日には1年650万ドルで契約延長[6]

2007年9月1日、ブレーブスを自由契約となった。9月7日にアリゾナ・ダイヤモンドバックスと契約。シーズン終了後にフリーエージェントとなり、その後はいずれの球団とも契約できず、この年限りで現役を引退した。

詳細情報

年度別投手成績





















































W
H
I
P
1992 NYY 8 8 0 0 0 6 1 0 - .857 213 50.1 51 2 20 0 2 21 3 0 25 23 4.11 1.41
1993 41 19 1 1 0 14 4 4 - .778 629 140.0 156 13 69 7 5 70 2 0 82 72 4.63 1.61
1994 53 0 0 0 0 5 4 6 - .556 286 70.0 54 3 27 3 1 56 2 0 26 24 3.09 1.16
1995 63 1 0 0 0 2 4 1 - .333 347 80.0 77 6 33 3 5 51 2 0 38 36 4.05 1.38
1996 58 0 0 0 0 4 1 0 - .800 358 79.0 94 7 34 1 5 61 3 0 41 41 4.67 1.62
MIL 12 0 0 0 0 3 0 0 - 1.000 71 16.2 12 3 10 2 0 14 1 0 9 6 3.24 1.32
'96計 70 0 0 0 0 7 1 0 - .875 429 95.2 106 10 44 3 5 75 4 0 50 47 4.42 1.57
1997 74 0 0 0 0 7 6 1 - .538 405 95.2 89 8 41 7 3 78 8 0 32 29 2.73 1.36
1998 72 0 0 0 0 6 9 25 - .400 357 82.1 79 5 39 2 4 71 1 0 38 34 3.72 1.43
1999 71 0 0 0 0 3 8 37 0 .273 331 74.1 75 6 38 6 2 60 2 0 31 28 3.39 1.52
2000 43 0 0 0 0 2 2 16 0 .500 194 46.0 37 1 20 2 1 44 2 0 18 15 2.93 1.24
CLE 26 0 0 0 0 1 3 14 0 .250 115 26.2 27 0 12 3 0 11 0 0 12 10 3.38 1.46
'00計 69 0 0 0 0 3 5 30 0 .375 309 72.2 64 1 32 5 1 55 2 0 30 25 3.10 1.32
2001 70 0 0 0 0 5 0 32 4 1.000 270 67.2 61 4 14 2 2 66 2 0 18 18 2.39 1.11
2002 36 0 0 0 0 1 3 20 0 .250 159 34.1 42 3 10 0 1 36 0 0 22 17 4.46 1.52
2004 30 0 0 0 0 0 2 13 4 .000 129 29.2 33 4 10 0 2 26 0 0 14 14 4.25 1.45
2005 64 0 0 0 0 0 4 45 0 .000 257 62.0 57 9 21 3 1 41 0 1 17 17 2.47 1.26
2006 29 0 0 0 0 1 4 15 0 .200 126 28.0 29 1 11 0 1 17 1 0 15 13 4.18 1.43
ATL 28 0 0 0 0 0 2 18 0 .000 107 26.0 24 1 2 0 0 25 0 0 7 3 1.04 1.00
'06計 57 0 0 0 0 1 6 33 0 .143 233 54.0 53 2 13 0 1 42 1 0 22 16 2.67 1.22
2007 49 0 0 0 0 3 3 20 0 .500 204 43.2 48 4 20 4 2 35 2 1 22 19 3.92 1.56
ARI 8 0 0 0 0 0 1 0 1 .000 28 6.2 6 0 1 0 1 2 1 0 2 1 1.35 1.05
'07計 57 0 0 0 0 3 4 20 1 .429 232 50.1 54 4 21 4 3 37 3 1 24 20 3.58 1.49
通算:15年 835 28 1 1 0 63 61 267 *9 .508 4586 1059.0 1051 80 432 45 38 785 32 2 469 420 3.57 1.40
  • 「-」は記録なし。
  • 通算成績の「*数字」は、不明年度がある事を示す。
  • 太字はリーグ1位。
  • 2003年は試合出場なし。

タイトル

表彰

背番号

  • 31 (1992年)
  • 27 (1993年 - 1996年途中、1997年 - 2000年途中)
  • 37 (1996年途中 - 同年)
  • 26 (2000年途中 - 2002年、2004年 - 2006年途中)
  • 28 (2006年途中 - 2007年途中)
  • 32 (2007年途中 - 同年)

  1. ^ 友成那智、村上雅則 『メジャーリーグ・完全データ選手名鑑2006』廣済堂出版、2006年、115頁頁。ISBN 978-4-331-51146-6 
  2. ^ Milwaukee Brewers Top 10 Pitching Leaders” (英語). Baseball-Reference.com. 2009年8月12日閲覧。
  3. ^ CLEVELAND (AP) (2004年7月6日). “Lee allows only four hits” (英語). ESPN.com. 2009年8月12日閲覧。
  4. ^ Justice, B. Hill (2006年5月7日). “Consistent Wickman claims saves mark” (英語). MLB.com. 2009年8月12日閲覧。
  5. ^ 友成那智、村上雅則 『メジャーリーグ・完全データ選手名鑑2007』廣済堂出版、2007年、275頁頁。ISBN 978-4-331-51213-5 
  6. ^ Bowman, Mark (2006年9月20日). “Braves, Wickman agree to one-year deal” (英語). MLB.com. 2009年8月31日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2009年8月12日閲覧。


「ボブ・ウィックマン」の続きの解説一覧




固有名詞の分類

アメリカ合衆国の野球選手 マーク・ヘンドリクソン  デイブ・リゲッティ  ボブ・ウィックマン  ダグ・ウェクター  マーク・グレース
ニューヨーク・ヤンキースの選手 リー・スミス  デイブ・リゲッティ  ボブ・ウィックマン  ブレット・ガードナー  ディオン・ジェームズ
クリーブランド・インディアンスの選手 トニー・フェルナンデス  ジョー・アドコック  ボブ・ウィックマン  オーレル・ハーシハイザー  アルバート・ベル
アトランタ・ブレーブスの選手 フランシスコ・カブレラ  ジョー・アドコック  ボブ・ウィックマン  チック・スタル  ディオン・ジェームズ
ミルウォーキー・ブルワーズの選手 トニー・フェルナンデス  ブライアン・ギブンス  ボブ・ウィックマン  ロブ・ディブル  フリオ・サンタナ
アリゾナ・ダイヤモンドバックスの選手 シェイ・ヒレンブランド  クリス・スナイダー  ボブ・ウィックマン  マーク・グレース  金炳賢

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ボブ・ウィックマン」の関連用語

ボブ・ウィックマンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ボブ・ウィックマンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのボブ・ウィックマン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS