ボブ・アンディとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ボブ・アンディの意味・解説 

ボブ・アンディ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/05 02:52 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ボブ・アンディ
Bob Andy
出生名 キース・アンダーソン
生誕 (1944-10-28) 1944年10月28日(75歳)
出身地 ジャマイカキングストン
ジャンル スカロックステディレゲエ
職業 シンガーソングライター
担当楽器 歌唱
活動期間 1960年代~現在
レーベル スタジオ・ワン
トロージャン・レコード
I-Anka
共同作業者 パラゴンズ
マーシア・グリフィス
公式サイト www.bobandy.com

ボブ・アンディ: Bob Andy1944年10月28日 - 2020年3月27日)は、ジャマイカレゲエ歌手。

生涯

キングストンで生まれた。スカロックステディの時代から活躍し、コーラス・グループのパラゴンズを1967年に脱退、1969年にマーシア・グリフィスと「ボブ&マーシア」を結成した。同時にソロ歌手として1970年に「ソングブック」を発表、主に1970年代に多くの作品を残した。彼の曲はフレディ・マクレガーグレゴリー・アイザックスなど、多くの歌手によって再演されている[1]

ディスコグラフィー

アルバム

  • Bob Andy's Song Book [1966-68] (1970) スタジオ・ワン
  • Sweet Memories (Bob and Marcia) (1976)
  • The Music Inside Me (1976)
  • Kemar (Bob and Marcia) (1977)
  • Lots of Love and I (1978)
  • Friends (1983)
  • Retrospective [1970-75] (1986) I-Anka
  • Really Together (Bob and Marcia) (1987) (Kemar reissue plus extra tracks)
  • Freely (1988)
  • Hanging Tough (1997)
  • Reggae Land (2006)

作曲

  • "Check It Out" - トニー・レベル
  • "Feel Like Jumping" - マーシャ・グリフィス
  • "Fire Burning" - Tony Rebel, Marcia Griffiths
  • "Half Idiot" - Cutty Ranks
  • "I've Got to Go Back Home" - フレディ・マクレガー
  • "Melody Life" - Steely & Clevie
  • "My Time" - グレゴリー・アイザックス, バーリントン・レヴィ, オーシャン・カラー・シーン
  • "Peace of Mind" - Harry J & His Friends
  • "Really Together" - Jeb Loy Nichols
  • "The Right Track" - Mickey General
  • "Too Experienced" - The Bonedaddys, Ms. Dynamite
  • "Unchained" - サンチェス英語版

[2]

脚注

[ヘルプ]
  1. ^ 「レゲエ・ディスク・ガイド」音楽之友社
  2. ^ Allmusic.com discography

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ボブ・アンディ」の関連用語

ボブ・アンディのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ボブ・アンディのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのボブ・アンディ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS