ハイパスフィルタ 応用例

ハイパスフィルタ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/17 21:15 UTC 版)

応用例

スピーカーにおいて、ツイーターにおける干渉もしくは破損を防ぐため、低域をブロックするために使われる。オーディオにおいて、パワーアンプより前で分離するためのフィルタ装置をチャネルディバイダ、パワーアンプの後、スピーカの直前で分離するものをネットワークと称する。 ほとんどのハイパスフィルタは直流(0Hz)ではゼロ利得となる。この特徴を利用し、交流信号に直流が重畳した信号(オフセットのある信号)から、オフセットを取り除くために使われるハイパスフィルタを「DC blocking filter」と呼ぶ。

関連項目




「ハイパスフィルタ」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハイパスフィルタ」の関連用語

1
エッチ‐ピー‐エフ デジタル大辞泉
100% |||||

2
高域通過フィルター デジタル大辞泉
100% |||||




6
アクティブ‐フィルター デジタル大辞泉
100% |||||



9
バンドパス‐フィルター デジタル大辞泉
78% |||||


ハイパスフィルタのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハイパスフィルタのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハイパスフィルタ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS