チャレンジリーグ (バレーボール)の成績一覧 チャレンジリーグ (バレーボール)の成績一覧の概要

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > チャレンジリーグ (バレーボール)の成績一覧の解説 > チャレンジリーグ (バレーボール)の成績一覧の概要 

チャレンジリーグ (バレーボール)の成績一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/13 09:02 UTC 版)

男子

リーグ順位

  • はプレミアリーグ(Vリーグ)への昇格チーム
  • は入れ替え戦の結果下部リーグへの降格チーム
  • は入れ替え戦の結果残留したチーム
  • は­2015/16よりチャレンジリーグIIへの参入が決定したチーム
  • は休部・廃部チーム

V1リーグ

回 / シーズン 1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位
第1回(1998/99) 日立国分 NTT東北 NTT中国 NCI デンソー 東京ガス TOYO TIRE トヨタ自動車[1]
第2回(1999/00) NCI[2] 日立国分 NTT宮城 東京ガス NTT西日本
中国
TOYO TIRE 警視庁 トヨタ自動車
第3回(2000/01) 豊田合成 NTT東日本
宮城
東京ガス TOYO TIRE 警視庁 NTT西日本
中国
松下電工 NTT神奈川
第4回(2001/02) 豊田合成 TOYO TIRE 東京ガス[3] NTT東日本
宮城
警視庁 トヨタ自動車 NTT西日本
中国[4]
松下電工[5]
第5回(2002/03) 東京ガス 東京ヴェルディ トヨタ自動車 TOYO TIRE 豊田工機 警視庁 NTT神奈川[5] 大同特殊鋼
第6回(2003/04) FC東京 警視庁 東京ヴェルディ TOYO TIRES 豊田工機 トヨタ自動車 大同特殊鋼 -
第7回(2004/05) FC東京 東京ヴェルディ TOYO TIRES 警視庁 三好循環器科EKG 豊田工機 トヨタ自動車 大同特殊鋼
第8回(2005/06) 三好循環器科EKG 東京ヴェルディ FC東京 ジェイテクト 警視庁 大同特殊鋼 近畿クラブ
スフィーダ
[6]
トヨタ自動車[6]

チャレンジリーグ

シーズン 1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位 9位 10位 11位 12位
2006
/07
FC東京 東京
ヴェルディ
ジェイテクト つくば
ユナイテッド
富士通 警視庁 大同特殊鋼 近畿クラブ
スフィーダ
トヨタ
自動車
- - -
2007
/08
FC東京 警視庁 つくば
ユナイテッド
東京
ヴェルディ
ジェイテクト 富士通 大同特殊鋼 近畿クラブ
スフィーダ
阪神
デルフィーノ
トヨタ
自動車
- -
2008
/09
FC東京 富士通 ジェイテクト つくば
ユナイテッド
東京
ヴェルディ
大同特殊鋼 近畿クラブ
スフィーダ
警視庁 きんでん 阪神
デルフィーノ
トヨタ
自動車
東京
トヨペット
2009
/10
ジェイテクト 富士通 つくば
ユナイテッド
東京
ヴェルディ
大同特殊鋼 きんでん 警視庁 阪神
デルフィーノ
近畿クラブ
スフィーダ
トヨタ
自動車
東京
トヨペット
-
2010
/11
ジェイテクト 富士通 つくば
ユナイテッド
東京
ヴェルディ
大同特殊鋼 警視庁 阪神
デルフィーノ
近畿クラブ
スフィーダ
きんでん トヨタ
自動車
東京
トヨペット
-
2011
/12
つくば
ユナイテッド
ジェイテクト 富士通 警視庁 東京
ヴェルディ
大同特殊鋼 阪神
デルフィーノ
きんでん 近畿クラブ
スフィーダ
トヨタ
自動車
東京
トヨペット
-
2012
/13
ジェイテクト つくば
ユナイテッド
警視庁 富士通 東京
ヴェルディ
大同特殊鋼 近畿クラブ
スフィーダ
兵庫
デルフィーノ
きんでん トヨタ
自動車
東京
トヨペット
-
2013
/14
警視庁 大分三好 つくば
ユナイテッド
富士通 東京
ヴェルディ
大同特殊鋼 きんでん トヨタ
自動車
近畿クラブ
スフィーダ
兵庫
デルフィーノ
東京
トヨペット
-
2014
/15
大分三好 富士通 警視庁 大同特殊鋼 つくば
ユナイテッド
トヨタ
自動車
東京
ヴェルディ
埼玉
アザレア
きんでん 兵庫
デルフィーノ
近畿クラブ
スフィーダ
東京
トヨペット

個人賞

V1リーグ

回 / シーズン 最優秀/最高殊勲選手賞 殊勲賞 敢闘賞 新人賞 得点王 スパイク賞 ブロック賞 サーブ賞 サーブレシーブ賞
第1回(1998/99) 石川剛
(日立国分)
清水利公
(日立国分)
松沢宏一
(NTT東北)
桐生志康
(日立国分)
石川具生
(デンソー)
坂本雄一郎
(日立国分)
金森将司
(東京ガス)
騰茂民
(日立国分)
-
第2回(1999/00) 宮本守
(NCI)
劉富俊
(NCI)
立石武史
(日立国分)
小内崇行
(NCI)
堀江賢司
(警視庁)
坂本雄一郎
(日立国分)
沢渡大智
(東京ガス)
伊東克明
(東京ガス)
-
第3回(2000/01) ガチン・オレクセイ
(豊田合成)
鳥居聖史
(豊田合成)
吉原一行
(NTT東日本)
服部亮二
(豊田合成)
椎名紀博
(TOYO TIRE)
遠藤勝美
(NTT東日本)
佐藤和夫
(豊田合成)
ガチン・オレクセイ
(豊田合成)
長屋裕
(豊田合成)
第4回(2001/02) 矢野裕範
(豊田合成)
島野俊一
(豊田合成)
迫井友浩
(TOYO TIRE)
福田誉
(東京ガス)
マックス・ジェファーソン・ペレイラ
(豊田合成)晋
鈴木康晋
(豊田合成)
戸石川徳人
(トヨタ自動車)
マックス・ジェファーソン・ペレイラ
(豊田合成)
小内崇行
(警視庁)
第5回(2002/03) 福田誉
(東京ガス)
伊東克明
(東京ガス)
高橋洋史
(東京ヴェルディ)
益永泰裕
(東京ガス)
甲斐啓祐
(トヨタ自動車)
益永泰裕
(東京ガス)
サムエル・フランコ
(豊田工機)
甲斐啓祐
(トヨタ自動車)
小内崇行
(警視庁)
第6回(2003/04) 伊東克明
(FC東京)
坂本将康
(FC東京)
池ノ上宏之
(警視庁)
小松高則
(TOYO TIRES)
小松高則
(東京ヴェルディ)
大庭健裕
(FC東京)
福田健太
(警視庁)
高橋幸造
(TOYO TIRES)
小内純志
(トヨタ自動車)
第7回(2004/05) 伊東克明
(FC東京)
高橋賢行
(FC東京)
濱口純一
(東京ヴェルディ)
若山智昭
(TOYO TIRES)
渡辺友嗣
(東京ヴェルディ)
菊池孝一
(東京ヴェルディ)
福田健太
(警視庁)
高橋幸造
(TOYO TIRES)
小内純志
(トヨタ自動車)
第8回(2005/06) 小川貴史
(三好循環器科EKG)
小西健太郎
(三好循環器科EKG)
濱口純一
(東京ヴェルディ)
山内隆宏
(FC東京)
小川貴史
(三好循環器科EKG)
大嶋厚司
(三好循環器科EKG)
福田健太
(警視庁)
王晨
(三好循環器科EKG)
福田誉
(FC東京)

チャレンジリーグ

シーズン 優勝監督賞 最優秀/最高殊勲選手賞 敢闘賞 新人賞 得点王 スパイク賞 ブロック賞 サーブ賞 サーブレシーブ賞
2006/07 金澤正明
(FC東京)
福田誉
(FC東京)
飯塚俊彦
(東京ヴェルディ)
阿部篤史
(FC東京)
若山智昭
(大同特殊鋼)
大庭健裕
(FC東京)
金丸晃大
(ジェイテクト)
上道映人
(トヨタ自動車)
濱口純一
(東京ヴェルディ)
2007/08 金澤正明
(FC東京)
福田誉
(FC東京)
松本幸博
(警視庁)
大木貴之
(つくばユナイテッド)
若山智昭
(大同特殊鋼)
石川健
(つくばユナイテッド)
加賀龍哉
(FC東京)
上道映人
(トヨタ自動車)
赤城貴雅
(つくばユナイテッド)
2008/09 吉田清司
(FC東京)
山本雄史
(FC東京)
岩井浩二
(富士通)
辰巳佳靖
(大同特殊鋼)
倉田真
(大同特殊鋼)
山本雄史
(FC東京)
金丸晃大
(ジェイテクト)
松原広輔
(ジェイテクト)
松本幸博
(警視庁)
2009/10 泉川正幸
(ジェイテクト)
高橋慎治
(ジェイテクト)
岩井浩二
(富士通)
中川剛
(富士通)
辰巳佳靖
(大同特殊鋼)
小松高則
(ジェイテクト)
金丸晃大
(ジェイテクト)
松原広輔
(ジェイテクト)
石川俊輔
(警視庁)
2010/11 長井浩二
(ジェイテクト)
石田敬喜
(ジェイテクト)
勝田祥平
(富士通)
出耒田敬
(つくばユナイテッド)
中島俊介
(東京ヴェルディ)
出耒田敬
(つくばユナイテッド)
清水大輔
(警視庁)
小林雅也
(大同特殊鋼)
石川俊輔
(警視庁)
2011/12 都沢凡夫
(つくばユナイテッド)
加藤陽一
(つくばユナイテッド)
小松高則
(ジェイテクト)
平野晃多
(大同特殊鋼)
辰巳佳靖
(大同特殊鋼)
金丸晃大
(ジェイテクト)
平野晃多
(大同特殊鋼)
松原広輔
(ジェイテクト)
石川俊輔
(警視庁)
2012/13 長井浩二
(ジェイテクト)
松原広輔
(ジェイテクト)
吉野淳
(つくばユナイテッド)
根布屋匡史
(東京ヴェルディ)
辰巳佳靖
(大同特殊鋼)
椿山竜介
(つくばユナイテッド)
溝口信二
(東京ヴェルディ)
松原広輔
(ジェイテクト)
吉野淳
(つくばユナイテッド)
2013/14 溝口正一
(警視庁)
石川俊輔
(警視庁)
細川優樹
(大分三好)
横田圭祐
(富士通)
瀧澤陽紀
(つくばユナイテッド)
松野昭博
(富士通)
横田圭祐
(富士通)
栗木勇
(東京ヴェルディ)
石川俊輔
(警視庁)
2014/15 小川貴史
(大分三好)
ジェームス・オンテレ
(大分三好)
岡村義郎
(富士通)
池田龍之介
(大分三好)
ジェームス・オンテレ
(大分三好)
奥村航
(つくばユナイテッド)
岡村義郎
(富士通)
中道元貴
(警視庁)
吉野淳
(つくばユナイテッド)

女子

リーグ順位

  • はプレミアリーグ(Vリーグ)への昇格チーム
  • は入れ替え戦の結果下部リーグへの降格チーム
  • は入れ替え戦の結果残留したチーム
  • は­2015/16よりチャレンジリーグIIへの参入が決定したチーム
  • は休部・廃部・脱退チーム

V1リーグ

回 / シーズン 1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位
第1回(1998/99) JT 東北パイオニア NTT関西神戸 久光製薬鳥栖 朝日生命 NEC関西 北越銀行 武田薬品
第2回(1999/00) 東北パイオニア NTT西日本 茂原 久光製薬鳥栖 朝日生命 武田薬品 トヨタ車体 KUROBE
第3回(2000/01) 日立佐和 茂原 NTT西日本 久光製薬鳥栖 武田薬品 トヨタ車体 石川島播磨呉[7] KUROBE
第4回(2001/02) 日立佐和 NTT西日本[2] 茂原 ソニー大崎 トヨタ車体 石川島播磨呉 KUROBE -
第5回(2002/03) JT 茂原 KUROBE 三洋電機大阪 トヨタ車体 石川島播磨呉 PFU
第6回(2003/04) KUROBE PFU トヨタ車体 三洋電機大阪 上尾中央
総合病院
大野石油広島 -
第7回(2004/05) 三洋電機大阪 トヨタ車体 KUROBE PFU 上尾中央
総合病院
大野石油広島 健祥会
第8回(2005/06) トヨタ車体 PFU 三洋電機大阪 KUROBE 健祥会 大野石油広島 上尾中央
総合病院

チャレンジリーグ

シーズン 1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位 9位 10位 11位 12位
2006
/07
三洋電機
大阪
PFU 上尾 大野石油
広島
健祥会 KUROBE 栗山米菓
B・BStars
- - - -
2007
/08
健祥会 PFU 上尾 三洋電機 大野石油
広島
四国
Eighty 8
KUROBE - - - -
2008
/09
PFU 三洋電機 上尾 大野石油
広島
四国
Eighty 8
健祥会 KUROBE 熊本 GSS - -
2009
/10
日立佐和 上尾 三洋電機 健祥会 KUROBE 大野石油
広島
PFU 熊本 四国
Eighty 8
Befco GSS
2010
/11
上尾 日立 PFU 三洋電機 KUROBE 健祥会 四国
Eighty 8
大野石油
広島
熊本 Befco GSS
2011
/12
日立 上尾 KUROBE 大野石油
広島
PFU 三洋電機 健祥会 熊本 仙台 Befco GSS
2012
/13
上尾 日立 大野石油
広島
PFU KUROBE 仙台 JAぎふ 熊本 GSS - -
2013
/14
デンソー 上尾 PFU KUROBE 大野石油
広島
仙台 JAぎふ 熊本 GSS - -
2014
/15
JT PFU 大野石油
広島
KUROBE JAぎふ 仙台 熊本 GSS トヨタ自動車 - -

個人賞

V1リーグ

回 / シーズン 最優秀/最高殊勲選手賞 殊勲賞 敢闘賞 新人賞 得点王 スパイク賞 ブロック賞 サーブ賞 サーブレシーブ賞
第1回(1998/99) 川岡美由紀
(JT)
平美由紀
(JT)
大谷佐知子
(東北パイオニア)
齊藤綾
(北越銀行)
ユデルキス・バウティスタ
(東北パイオニア)
椿本真恵
(久光製薬)
桝谷孝子
(NEC関西)
齊藤綾
(北越銀行)
-
第2回(1999/00) 椿本真恵
(東北パイオニア)
斎藤真由美
(東北パイオニア)
藤田涼子
(NTT西日本)
北島真紀子
(久光製薬)
神蔵なほ子
(朝日生命)
椿本真恵
(東北パイオニア)
仁木希
(NTT西日本)
橋口かおり
(茂原アルカス)
-
第3回(2000/01) 板橋恵
(日立佐和)
馬場美保
(日立佐和)
吉田千絵
(茂原アルカス)
田口恵
(茂原アルカス)
仁木希
(NTT西日本)
角田真由美
(茂原アルカス)
飯田香理
(日立佐和)
仁木希
(NTT西日本)
梅尾智香
(石川島播磨呉)
第4回(2001/02) 山田自子
(日立佐和)
後藤恵里
(日立佐和)
青木淳子
(NTT西日本)
- 仁木希
(NTT西日本)
山田自子
(日立佐和)
藤田涼子
(NTT西日本)
吉田千絵
(茂原アルカス)
平上明代
(NTT西日本)
第5回(2002/03) 谷口雅美
(JT)
江藤直美
(JT)
辻知恵
(茂原アルカス)
山元瞳
(三洋電機大阪)
黒岩美由紀
(三洋電機大阪)
角田真由美
(茂原アルカス)
江藤直美
(JT)
吉田千絵
(茂原アルカス)
朝倉香苗
(JT)
第6回(2003/04) 丸山舞子
(KUROBE)
清水亜寿里
(KUROBE)
大端みゆき
(PFU)
餅田千佳
(PFU)
鶴田敦子
(上尾中央総合病院)
上松美菜
(PFU)
嶋田美樹
(三洋電機大阪)
古藤あやか
(PFU)
畑中宏美
(三洋電機大阪)
第7回(2004/05) 丸山舞子
(三洋電機大阪)
増田美由紀
(三洋電機大阪)
西美佳
(トヨタ車体)
西田美紀
(上尾中央総合病院)
鶴田敦子
(上尾中央総合病院)
上松美菜
(PFU)
嶋田美樹
(三洋電機大阪)
古藤あやか
(PFU)
大野恵
(柏エンゼル)
第8回(2005/06) 高橋翠
(トヨタ車体)
野元葉月
(トヨタ車体)
佐々木侑
(PFU)
城戸浩子
(健祥会)
谷口由美恵
(健祥会)
高橋翠
(トヨタ車体)
嶋田美樹
(三洋電機大阪)
カルボナリ・マリステラ・ナオミ
(PFU)
-

チャレンジリーグ

シーズン 優勝監督賞 最優秀/最高殊勲選手賞 敢闘賞 新人賞 得点王 スパイク賞 ブロック賞 サーブ賞 サーブレシーブ賞
2006/07 藤本幹朗
(三洋電機大阪)
村上友香
(三洋電機大阪)
古藤千鶴
(PFU)
伊藤睦美
(KUROBE)
佐々木侑
(PFU)
石原亜希菜
(PFU)
佐藤奈美
(栗山米菓)
山元瞳
(三洋電機大阪)
松田直子
(健祥会)
2007/08 佐々木充
(健祥会)
谷口由美恵
(健祥会)
佐々木侑
(PFU)
関舞
(上尾)
シダルカ・ヌネス
(上尾)
シダルカ・ヌネス
(上尾)
村上菜央
(KUROBE)
河合真希
(PFU)
仁里奈那美
(四国)
2008/09 大津躍
(PFU)
古藤千鶴
(PFU)
畑中宏美
(三洋電機)
中野清香
(三洋電機)
アルタグラシア・マンブル
(上尾)
アルタグラシア・マンブル
(上尾)
福田みつ子
(上尾)
張芳赫
(KUROBE)
阪根範栄
(大野石油広島)
2009/10 菅原貞敬
(日立佐和)
藤崎朱里
(日立佐和)
庄司夕起
(上尾)
松浦麻琴
(日立佐和)
木村亜沙美
(熊本)
藤崎朱里
(日立佐和)
庄司夕起
(上尾)
細川麻美
(上尾)
中村かおり
(日立佐和)
2010/11 吉田敏明
(上尾)
庄司夕起
(上尾)
遠井萌仁
(日立)
皆本明日香
(上尾)
中野清香
(三洋電機)
石田小枝
(日立)
門間希
(Befco)
長野仁美
(健祥会)
中村かおり
(日立)
2011/12 濱田義弘
(日立)
江畑幸子
(日立)
皆本明日香
(上尾)
岩永麻里江
(PFU)
川上真央
(PFU)
フランシーヌ・フールマン
(日立)
安藤典莉子
(上尾)
江畑幸子
(日立)
田中弓貴
(KUROBE)
2012/13 吉田敏明
(上尾)
オレーナ・ウスティメンコ
(上尾)
高橋沙織
(日立)
吉村志穂
(上尾)
田中涼子
(大野石油広島)
ジェニファー・ドリス
(日立)
ジェニファー・ドリス
(日立)
オレーナ・ウスティメンコ
(上尾)
佐藤あり紗
(日立)
2013/14 辻健志
(デンソー)
井上香織
(デンソー)
ナンシー・メットカフ
(上尾)
彌永衣利
(PFU)
ナンシー・メットカフ
(上尾)
ジェニファー・ドリス
(PFU)
ジェニファー・ドリス
(日立)
重松史乃
(GSS)
関舞
(上尾)
2014/15 尾崎侯
(JT)
奥村麻依
(JT)
ジェニファー・ドリス
(PFU)
和才奈々美
(KUROBE)
佐藤優花
(トヨタ自動車)
奥村麻依
(JT)
奥村麻依
(JT)
オヌマー・シッティラック
(JT)
駒井士峰
(KUROBE)

  1. ^ 入れ替え戦の結果下位リーグへの降格が決まったが、デンソーの廃部に伴い繰り上げで残留
  2. ^ a b 入れ替え戦に敗れV1リーグ残留が決まったが、その後廃部
  3. ^ 本来はV1リーグ残留の順位だが、Vリーグ9位のNTT西日本レグルスが休部したことに伴いVリーグ10位×V1リーグ3位の入れ替え戦、V1リーグ1位×V1リーグ2位のVリーグ参入決定戦という変則的な入れ替え戦を採用したため入れ替え戦出場となった。
  4. ^ 今回限りでのリーグ脱退を発表していたため入れ替え戦には参加せず
  5. ^ a b 入れ替え戦の結果リーグ残留を決めていたが、その後廃部
  6. ^ a b 入れ替え戦の結果下位リーグへの降格が決まったが、チャレンジリーグのチーム数拡大に伴いチャレンジリーグ参加が決定
  7. ^ 入れ替え戦の結果下位リーグへの降格が決まったが、武田薬品の廃部、久光製薬鳥栖のリーグ脱退に伴い繰り上げで残留


「チャレンジリーグ (バレーボール)の成績一覧」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「チャレンジリーグ (バレーボール)の成績一覧」の関連用語

チャレンジリーグ (バレーボール)の成績一覧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



チャレンジリーグ (バレーボール)の成績一覧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのチャレンジリーグ (バレーボール)の成績一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS