タフネル・パーク駅 タフネル・パーク駅の概要

タフネル・パーク駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/14 08:52 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
タフネル・パーク駅
Tufnell Park tube station
タフネル・パーク駅
グレーター・ロンドンの地図上でのタフネル・パーク駅の位置
所在地 タフネル・パーク英語版
行政区 イズリントン・ロンドン特別区英語版
運営 ロンドン地下鉄
路線 ノーザン線
駅構造 地下駅
ホーム数 2
ゾーン 2
地下鉄年間乗降員数
2010 3.75百万人[1]
2011 3.55百万人[1]
2012 3.68百万人[1]
2013 3.94百万人[1]
鉄道会社
開設時の所属会社 チャリングクロス・ユーストン・アンド・ハムステッド鉄道
歴史
1907年7月22日 (1907-07-22) 開業
WGS84 北緯51度33分24秒 西経0度08分17秒 / 北緯51.5567度 西経0.1381度 / 51.5567; -0.1381座標: 北緯51度33分24秒 西経0度08分17秒 / 北緯51.5567度 西経0.1381度 / 51.5567; -0.1381
テンプレートを表示

駅施設

当駅には自動券売機と、出札口があるが、出札口は営業しない時間帯がある。エスカレーターはなく、エレベーターで改札階とホーム階がつながれている。ホーム階でエレベーターを降りた後、ホームまでの間には階段がある。南行のホームは北行ホームの下にある。当駅にはノーザン線全体の換気のための大型排気扇が他の数駅と併せて設けられている。

歴史

当駅は1907年6月22日、チャリングクロス・ユーストン・アンド・ハムステッド鉄道の駅として開業した。駅舎は建築家レスリー・グリーンの設計による、赤い釉薬をかけたテラコッタ英語版装われた3つの半円形の窓を備えるものである。トテナム・アンド・ハムステッド・ジャンクション鉄道英語版ジャンクション・ロード駅英語版に近接していたが、連絡通路は設けられなかった。

2004年にロンドン地下鉄から施設の維持管理を受託しているチューブ・ラインズ英語版によって近代化工事が行われ、天井と壁のタイルが貼り替えられ、この工事の少し後に自動改札機が設置された。

ロンドンオリンピック開催に併せ、2012年夏にはWi-Fiの利用が可能になった。

2015年6月から9カ月の予定で、エレベーターの更新のため駅が閉鎖される予定になっている。

バス路線

ロンドンバス4、134、390、深夜バスN20が当駅を経由する。

ギャラリー




  1. ^ a b c d Multi-year station entry-and-exit figures (XLS)”. London Underground station passenger usage data. ロンドン交通局 (2014年). 2015年3月31日閲覧。


「タフネル・パーク駅」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「タフネル・パーク駅」の関連用語

タフネル・パーク駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タフネル・パーク駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのタフネル・パーク駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS