ウルトラマンメビウス アンデレスホリゾント 登場怪獣

ウルトラマンメビウス アンデレスホリゾント

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/07 04:19 UTC 版)

登場怪獣

諸元
魔杖
全長 約100 m
魔杖
第1話「魔杖の警告」に登場。
  • 最大直径:約10メートル
太陽系外から地球に飛来した謎の物体。生物か非生物かすら定かではない。全体的にはかんざし、或いは魔法使いの杖に似た形状で、滑らかな円錐型の本体の後部から、羽のような部位が3枚突き出しており、その羽に支えられるようにしてシャッター状の物に覆われた1つの眼球が埋め込まれている。特に積極的な攻撃手段は持っていないが、作中ではガンウィンガーやガンローダー、スペシウム弾頭弾などのコントロールを撹乱している。
木星付近から地球への軌道を取り、シルバーシャークGを搭載する防衛衛星V37やスペースウィンガーによるGUYSスペーシーの攻撃を一切寄せ付けずに大気圏に突入。フェニックスネストを貫通して地球の中心核を直撃するコースを取り、GUYS JAPANのスペシウム弾頭弾攻撃すら回避した後、ウルトラマンメビウスと交戦する。メビウスのメビュームシュートも通用しなかったが、フェニックスネストの上空200m地点にまで到達した所で、メビウスに抱き留められ、二つに切断された。
作中では宇宙のどこかにいる何者かが、人類がメテオールを持つことに対して警告するために送ったと推測されていたが、実際の目的は不明である。
機械龍 ナーガ
第3話「無敵のママ」に登場。
アルビノ・ギラドラス
第5話「幸福の王子」に登場。
諸元
ユーゼアル
全長 約150 - 200 m
ユーゼアル
第5話「幸福の王子」に登場。
外宇宙から飛来した宇宙生命体。1~2歳児ほどの知能を有している。困っている人々を本能的に助ける善意の存在であり、宇宙空間で遭難した旅人を母星に送り届けたり、飢えた星の住人に食べ物を与えるなどのことを行っている。そのため、様々な星で伝説として語られており、メビウスやメイツ星人ビオシャプレー星人などがその存在を認知していた。劇中では6年前に遭難した宇宙輸送艦「ガーベラ」の乗組員の生き残りと、死亡した乗組員たちのメッセージを送り届けるために地球に飛来、「Saeko's Good-bye」を発信しながら大気圏に突入した後、GUYS JAPANの誘導によってフェニックスネスト前に着陸した。なお、GUYSからはユーゼアルの名が判明する前に「ギガンティア」という仮レジストコードを与えられている。
嫌気性の生物であり、酸素に長時間触れていると自己崩壊を引き起こしてしまう。環境に応じて形態を変化させることが可能で、大気圏外ではオタマジャクシのような形状だったが、大気圏突入と共に酸素から身を守るためのトゲの付いた外皮と、飛行するための翼を持つ宇宙怪獣然とした姿に変化した。その他、着陸時に新たに足を形成しており、体内では「ガーベラ」の乗組員を生かすために酸素発生器官を構成している。体内にコアが存在し、コアの中に半透明の妖精人魚のような姿をした本体がある。
シャプレー・ビースト
アルビノ・ギラドラスを操っていたシャプレー星人の残党(女性)が、ユーゼアルのコアを奪い、ユーゼアルと融合した姿。シャプレー星人を上半身、ユーゼアルを下半身にしたケンタウロスのような姿をしている。シャプレー星人と融合したことによって酸素による体の崩壊が進み、そのことを分析によって認知していたCREW GUYSに見守られる中、自己崩壊した。

  1. ^ a b アーカイブ・ドキュメント 2007, p. 93, Another Mebius World.
  2. ^ 朱川湊人『ウルトラマンメビウス アンデレスホリゾント』光文社光文社文庫〉、2013年12月20日、528頁。ISBN 978-4-334-76663-4 
  3. ^ 実在するバイクで、1985年東京モーターショーに出品されたコンセプトモデル。10年後の1995年を意識して制作され、4サイクルスクエア4気筒500ccエンジンとそれを車体フレームの一部としたフレームレス構造、ハンドルから油圧を介してステアリングを操作する前後スイングアームサスペンション油圧パワーステアリング、低騒音や整備性の向上を意図してチェーンを排したチェーンレス液圧駆動、磁性粉体を用いたパウダーブレーキシステム、シールドをカウル内に格納するホップアップスクリーン機能などの先駆的な装備を採用しており、ガンブレイバーにもそのまま受け継がれている。しかし、これらの技術は作中の舞台となる年代、および2014年現在でも量産化はなされていない。
  4. ^ ウルトラマンメビウス 朱川湊人”. 光文社. 2014年1月28日閲覧。
  5. ^ ウルトラマンメビウス 朱川湊人”. 光文社. 2014年1月28日閲覧。





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウルトラマンメビウス アンデレスホリゾント」の関連用語

ウルトラマンメビウス アンデレスホリゾントのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウルトラマンメビウス アンデレスホリゾントのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウルトラマンメビウス アンデレスホリゾント (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS