あなたはしっかり私のもの あなたはしっかり私のものの概要

あなたはしっかり私のもの

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/29 23:04 UTC 版)

この楽曲のカバー・バージョンは1936年にレイ・ノーブル英語版アル・ボウリー英語版の歌唱で最初にヒットさせ、その後もジャズアレンジで多くの歌手がカバーしているが、フランク・シナトラがカバーしたバージョンがシナトラの代表的楽曲として広く浸透した[1]1966年には、フォー・シーズンズのカバーが全米9位のヒットとなった。フォー・シーズンズのバージョンは、シナトラとは全く違う独自のアレンジになっていて、邦題「君はしっかり僕のもの」である[1]

under the skin という言葉は、「本心・内心、秘かに」といったニュアンスで和訳されることが多く、under my skinという言い回しには、「いらいらする、どうしようもなく好きになる」といった皮膚感覚・身体的ニュアンスがあり、この楽曲の、I've got you under my skin, I've got you deep in the heart of me という歌詞は、「君の虜になっている、君は僕の心の底にいる」「心の奥深くに君は僕の一部なんだ」という意味である[1]。楽曲全体からは、「君」を自分のものとして獲得したという内容ではなく、うまくいかない関係だと分かっている「僕」の頭の中で、You never can win, Use your mentality, Wake up to reaity (勝てるはずかない、頭を使って、現実に目を覚ませ)いう理性の警告の声が繰り返されても、「心の奥深く」に「君」がいて「君の虜になっている」という叶わぬ思いの切ない恋の歌である[1]

フランク・シナトラ版

あなたはしっかり私のもの
フランク・シナトラ楽曲
収録アルバムSongs for Swingin' Lovers
リリース1956年3月
規格レコード
ジャンルポピュラージャズ
時間3分40秒
レーベルキャピトル
作詞者コール・ポーター
作曲者コール・ポーター
プロデュースヴォイル・ギルモア英語版
Our Love Is Here to Stay
(8)
あなたはしっかり私のもの
(9)
I Thought About You
(10)
ミュージックビデオ
Frank Sinatra「I've Got You Under My Skin」 - YouTube

フォー・シーズンズ版

君はしっかり僕のもの
フランキー・ヴァリ & フォー・シーズンズシングル
B面 Huggin' My Pillow
リリース
ジャンル ポップ・ミュージックブルー・アイド・ソウル
時間
レーベル フィリップス
作詞・作曲 コール・ポーター
プロデュース ボブ・クルー
チャート最高順位
フランキー・ヴァリ & フォー・シーズンズ シングル 年表
Opus 17 (Don't You Worry 'bout Me)
(1966年)
君はしっかり僕のもの
(1966年)
Tell It to the Rain
(1966年)
テンプレートを表示

フォー・シーズンズのバージョンは、フランク・シナトラの「オール・ブルー・アイズ」色を払拭したフォー・シーズンズらしい独自のアレンジになっている[1]。邦題は「君はしっかり僕のもの」[1]。リードボーカルのフランキー・ヴァリをはじめ、彼らのコーラスの歌唱力の高さが証明される美しい楽曲に仕上がっている[1]




「あなたはしっかり私のもの」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「あなたはしっかり私のもの」の関連用語

あなたはしっかり私のもののお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



あなたはしっかり私のもののページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのあなたはしっかり私のもの (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS