歴史通とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 歴史通の意味・解説 

歴史通

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/07 14:43 UTC 版)

歴史通
REKISHI-TÛ
ジャンル 歴史専門誌
刊行頻度 季刊 → 隔月刊→ 不定期刊
発売国 日本
言語 日本語
定価 860円
出版社 ワック・マガジンズ
雑誌名コード 19623
刊行期間 2009年3月9日 - 2019年10月(「歴史通」として)
2020年2月・4月(「WiLL SPECIAL」として)
発行部数 6万部(2011年Weekly雑誌ニュース調べ)
ウェブサイト http://web-wac.co.jp/magazine/rekishi/
テンプレートを表示

歴史通』(れきしつう)は、ワック・マガジンズから出版されていた雑誌(原則偶数月9日発売)。

WiLL別冊として2009年(平成21年)3月創刊。2010年(平成22年)3月発売分(第5号)より独立創刊するとともに刊行形態も隔月刊となるも、WiLL編集長だった花田紀凱の独立の余波を受け本誌編集長の立林昭彦がWiLL編集長にスライド就任して以降2017年から不定期刊行。2020年からは「歴史通」の題字が消えて「WiLL SPECIAL」に変わり、全2号で終刊。

東アジア関連の近現代史を中心に、保守的な観点からの論考を多く掲載していた。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「歴史通」の関連用語

歴史通のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



歴史通のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの歴史通 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS