パライソ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/04 16:03 UTC 版)
パライソ(ガリシア語・スペイン語・タガログ語[注釈 1]・ポルトガル語: paraíso)は、スペイン語やポルトガル語において天国・楽園を意味する言葉で、英語のパラダイス(paradise)やイタリア語のパラディーソ(paradiso)と同語源。スペイン語圏やポルトガル語圏において、しばしば地名や植物名として用いられる。
日本では、安土桃山時代以降もっぱらキリシタン用語として使われている。
地名
- パライソ (メキシコ) - メキシコ・タバスコ州
- パライソ (ベリーズ)(Paraiso) - ベリーズ・コロザル郡
- パライソ (国家地区) - ドミニカ共和国国家地区
- パライソ (バラオナ州) - ドミニカ共和国・バラオナ州
- パライソ (コスタリカ) - コスタリカ・カルタゴ州
- パライソ (パナマ) - パナマ・旧パナマ運河地帯
- パライソ (サンパウロ州) - ブラジル・サンパウロ州
- パライソ (サンタカタリーナ州) - ブラジル・サンタカタリーナ州
植物名として、複数の植物の俗名に使用されている(スペイン語の例)
- センダン(西:Melia azedarach、Melia azedarach)のスペイン語の俗名(el paraíso sombrillaやárbol del paraíso)。
- カルーナ属(西:Calluna vulgaris、Calluna vulgaris)のスペイン語の俗名。
- グミ科のヤナギバグミ(別名:ホソバグミ、ホソグミ)(西:Elaeagnus angustifolia、Elaeagnus angustifolia)のスペイン語の俗名(El árbol del paraísoやparaíso)。
作品名
- Paraiso - フィリピンの少年ボーカルグループSmokey Mountainが1991年に発表した楽曲名およびアルバムタイトル。
- Paraíso - 山下智久のアルバム「UNLEASHED」収録曲。
- ぱらいそ - 今日マチ子の漫画作品。秋田書店刊。
- PARAISO - Yogee New Wavesのアルバム。
その他
注釈
- ^ スペイン語からの借用語。
関連項目
パライソ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/24 00:55 UTC 版)
魔王領、ランバルト両国の北に隣接する国。軍事的・経済的な力は小さいが、マスル教の総本山がある。礼拝はゴスペル・ロック風。
※この「パライソ」の解説は、「A君(17)の戦争」の解説の一部です。
「パライソ」を含む「A君(17)の戦争」の記事については、「A君(17)の戦争」の概要を参照ください。
- パライソのページへのリンク